翻訳と辞書
Words near each other
・ 春秋 (曖昧さ回避)
・ 春秋に富む
・ 春秋のスペシャル決定版・テレビまるごと大集合
・ 春秋三伝
・ 春秋五覇
・ 春秋会
・ 春秋会系
・ 春秋公羊伝
・ 春秋園事件
・ 春秋学
春秋左伝
・ 春秋左氏伝
・ 春秋座
・ 春秋戦国
・ 春秋戦国時代
・ 春秋戦国期
・ 春秋時代
・ 春秋決獄
・ 春秋社
・ 春秋穀梁伝


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

春秋左伝 : ミニ英和和英辞書
春秋左伝[はるあき, しゅんじゅう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [はる]
  1. (n-adv,n-t) spring 
春秋 : [はるあき, しゅんじゅう]
 【名詞】 1. (1) spring and autumn 2. spring and fall 3. months and years
: [あき]
  1. (n-adv) autumn 2. fall 
: [でん, てん, つたえ]
 【名詞】 1. legend 2. tradition 3. life 4. biography 5. comment 6. communication

春秋左伝 ( リダイレクト:春秋左氏伝 ) : ウィキペディア日本語版
春秋左氏伝[しゅんじゅうさしでん]

春秋左氏伝』(しゅんじゅうさしでん、旧字:春秋左氏傳、)は、孔子の編纂と伝えられる歴史書『春秋』の代表的な注釈書の1つで、紀元前700年頃から約250年間の歴史が書かれている。通称『左伝』(さでん)。『春秋左伝』、『左氏伝』ともいうことがある。現存する他の注釈書として『春秋公羊伝』、『春秋穀梁伝』とあわせて春秋三伝(略して三伝)と呼ばれている。
== 成立 ==
伝統的な説では、『左伝』の作者は、孔子と同時代のの太史であった左丘明であるといわれているが、伝説にすぎない。『史記』の中に『左氏春秋』という書物名が見えるが、これが現行の『春秋左氏伝』と同一のものであったかどうかは議論がある。
前漢末の劉歆は『左伝』を好み、学官に立てるように努力した〔『漢書』劉歆伝〕。後漢にはいると今文古文の対立によって批判されつつも、多くの学者が『左伝』を学ぶようになった。これに対して、康有為らの代後期の公羊学者は、『春秋左氏伝』を前漢の劉歆による偽作であり、自らが擁立していた王莽の漢王朝乗っ取りの根拠にしたと主張した。
ベルンハルド・カールグレンは、『左伝』の言語が魯の方言と異なることを明らかにし、『左伝』は先秦の文献ではあるが、伝統的な説でいうように孔子やその門人による著作でもないと結論づけた〔 邦訳あり〕。津田左右吉は前漢末に『史記』などを元にして『左伝』が作られたと考えたが、鎌田正は『左伝の成立と其の展開』(大修館書店 1963)において偽作説を否定し、戦国時代で作られたと考えた。しかし、劉歆がどの程度『左伝』に手を入れたかについては、結論が出ていない。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「春秋左氏伝」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Zuo Zhuan 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.