翻訳と辞書
Words near each other
・ 星から落ちた迷い子
・ 星がきれい
・ 星が丘テラス
・ 星が丘元町
・ 星が丘山手
・ 星が原あおまんじゅうの森
・ 星が瞬くこんな夜に
・ 星が見える場所
・ 星きらら
・ 星くずパラダイス
星くず兄弟の伝説
・ 星くず兄弟の伝説 (アルバム)
・ 星くず兄弟の伝説 (映画)
・ 星くず兄弟の伝説 (曖昧さ回避)
・ 星くみ
・ 星つむぎの歌
・ 星で発見!!たまごっち
・ 星と夢のサンバ
・ 星と月のソナタ
・ 星と月の仲間


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

星くず兄弟の伝説 : ミニ英和和英辞書
星くず兄弟の伝説[ほしくずきょうだいのでんせつ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ほし]
 【名詞】 1. star 
: [あに]
 【名詞】 1. (hum) older brother 
兄弟 : [きょうだい]
 【名詞】 1. (hum) siblings 
: [おとうと, てい]
 【名詞】 1. younger brother 2. faithful service to those older 3. brotherly affection
: [でん, てん, つたえ]
 【名詞】 1. legend 2. tradition 3. life 4. biography 5. comment 6. communication
伝説 : [でんせつ]
 【名詞】 1. tradition 2. legend 3. folklore 
: [せつ]
  1. (n,n-suf) theory 

星くず兄弟の伝説 : ウィキペディア日本語版
星くず兄弟の伝説[ほしくずきょうだいのでんせつ]

星くず兄弟の伝説』(ほしくずきょうだいのでんせつ)は、1980年(昭和55年)10月25日に発売された日本のアルバム、および同日発売されたシングルである。近田春夫の2枚目のソロ・アルバムであり、4枚目のソロ・シングルである。
表題曲は当時、映画『ニッポン警視庁の恥といわれた二人 刑事珍道中』(1980年)の主題歌に採用された。また、発売5年後の1985年(昭和60年)、本アルバムを原案に同名映画『星くず兄弟の伝説』が制作・公開された。
== 概要・略歴 ==

=== 発売当初 ===
古巣のキングレコードから日本コロムビアに移籍した近田春夫の移籍第一弾のアルバムで、同名のシングルが同日発売された〔石川誠壱のウェブサイト「近田春夫と私 」の記述を参照。〕。
まず本アルバムについては、近田が熱愛する映画『ファントム・オブ・パラダイス』(監督ブライアン・デ・パルマ1974年)を下敷きにした「架空のロック・ミュージカル映画のサントラ盤」として考えられたものである〔。したがって当時『星くず兄弟の伝説』なる映画は、近田の脳内にしか存在しなかった。『ファントム・オブ・パラダイス』の登場人物名から近田が命名した、近田のバックバンド「BEEF」〔は、すでに同年6月1日ジューシィ・フルーツとしてデビュー、シングル『ジェニーはご機嫌ななめ』が大ヒットしており、近田のバックバンドとしては機能しなくなっていた。本アルバムに関しては、FILMSギタリスト赤城忠治が、作曲・演奏で協力した〔。
本シングルについては、表題曲『星くず兄弟の伝説』、レコードB面曲『星くず兄弟のテーマ』がそれぞれ、角川映画『ニッポン警視庁の恥といわれた二人 刑事珍道中』(脚本鎌田敏夫、監督斎藤光正、同年10月4日公開)の主題歌、挿入歌として使用された〔。同映画の音楽プロデューサーは近田だった〔〔#外部リンク内の日本映画データベース「ニッポン警視庁の恥といわれた二人 刑事珍道中」リンク先の記述を参照。〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「星くず兄弟の伝説」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.