翻訳と辞書
Words near each other
・ 日米経済調和対話
・ 日米繊維交渉
・ 日米繊維摩擦
・ 日米繊維紛争
・ 日米行政協定
・ 日米親善高校野球
・ 日米親善高校野球大会
・ 日米豪印戦略対話
・ 日米貿易
・ 日米貿易摩擦
日米追加条約
・ 日米通商修好条約
・ 日米通商航海条約
・ 日米野球
・ 日米野球2006
・ 日米野球2014
・ 日米開戦
・ 日米関係
・ 日米関係の歴史
・ 日米関係史


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

日米追加条約 : ミニ英和和英辞書
日米追加条約[にちべいついかじょうやく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [にち, ひ]
  1. (n-adv,n-t) sun 2. sunshine 3. day 
日米 : [にちべい]
 【名詞】 1. Japan-America 
: [こめ]
 【名詞】 1. uncooked rice 
追加 : [ついか]
  1. (n,vs) addition 2. supplement 3. appendix 
: [か]
 【名詞】 1. addition 2. increase 
条約 : [じょうやく]
 【名詞】 1. treaty 2. pact 
: [やく]
  1. (adv,n) approximately 2. about 3. some 

日米追加条約 : ウィキペディア日本語版
日米追加条約[にちべいついかじょうやく]
日米追加条約(にちべいついかじょうやく)は、1857年6月17日安政4年5月26日)、アメリカ総領事であるタウンゼント・ハリスと当時の下田奉行井上清直中村時万が結んだ全9か条の条約。日本とアメリカ合衆国との間で1854年3月31日嘉永7年3月3日)に結ばれた日米和親条約を修補する目的で結ばれた。別名、下田協約

== 主要内容 ==
この条約では、長崎に新たに港を開けることやアメリカ人の下田・箱館(現在の函館)居留を許可すること、またアメリカと日本の貨幣を同種同重量(金は金、銀は銀)で交換し、日本は6%の改鋳費を徴収することなどが定められた。この条約に書かれた領事裁判権は後に結んだ日米修好通商条約にも受け継がれた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「日米追加条約」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.