翻訳と辞書
Words near each other
・ 日本高速道路インターナショナル
・ 日本高速道路保有・債務返済機構
・ 日本高速道路保有債務返済機構
・ 日本高野連
・ 日本高齢者虐待防止学会
・ 日本髪
・ 日本髪一覧
・ 日本鬼子
・ 日本鬼子 (キャラクター)
・ 日本鬼子 (映画)
日本魚類学会
・ 日本鯨類研究所
・ 日本鳥学会
・ 日本鳥学会誌
・ 日本鳥類保護連盟
・ 日本麦酒
・ 日本麻将体育協会
・ 日本麻酔科学会
・ 日本麻雀
・ 日本麻雀機構


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

日本魚類学会 : ミニ英和和英辞書
日本魚類学会[にほんぎょるいがっかい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [にち, ひ]
  1. (n-adv,n-t) sun 2. sunshine 3. day 
日本 : [にっぽん, にほん]
 【名詞】 1. Japan 
: [ほん, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 
魚類 : [ぎょるい]
 【名詞】 1. the fishes 
魚類学 : [ぎょるいがく]
 【名詞】 1. study of fish 2. ichthyology
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 
学会 : [がっかい]
 【名詞】 1. scientific society 2. academic meeting 
: [かい]
  1. (n,n-suf,vs) meeting 2. assembly 3. party 4. association 5. club 

日本魚類学会 : ウィキペディア日本語版
日本魚類学会[にほんぎょるいがっかい]
日本魚類学会(にほんぎょるいがっかい、The Ichthyological Society of Japan)は、魚類に関する研究の進歩と理解の普及を目的とした学会である。1968年4月3日に設立〔「学会について > 日本魚類学会の概要」 〕。会員数は団体会員を含めて約1300名〔。
日本列島を魚の形に見立てたシンボルをロゴマークとしている〔日本魚類学会のロゴマークが決定しました 〕。
== 活動 ==
主な活動は、会誌の発行、研究発表会やシンポジウムの開催などである。
*魚類に限らず生物種にはしばしば差別的表現を含んだ標準和名がつけられているが、日本魚類学会に設置されている標準和名検討委員会では「メクラ」、「オシ」、「バカ」、「テナシ」、「アシナシ」、「セムシ」、「イザリ」、「セッパリ」、「ミツクチ」の9つの差別的な表現を含む魚類の標準和名の改名を進めている〔「お知らせ > 差別的語を含む標準和名の改名とお願い」 〕。
*日本各地でさまざま団体や個人によって行われる魚類の放流について、「生物多様性の保全をめざした魚類の放流ガイドライン」を策定し、生物多様性の観点から魚類の放流を実施するうえでの指針を公表している〔「日本魚類学会自然保護委員会 > 「生物多様性の保全をめざした魚類の放流ガイドライン」の策定経過について」 〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「日本魚類学会」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.