翻訳と辞書
Words near each other
・ 日本近世文学
・ 日本近代五種・バイアスロン連合
・ 日本近代五種協会
・ 日本近代史
・ 日本近代史板
・ 日本近代建築史
・ 日本近代思想大系
・ 日本近代文学会
・ 日本近代文学館
・ 日本近距離航空
日本近距離航空(エアーニッポン)墜落事故
・ 日本近距離航空機中標津空港事故
・ 日本通信
・ 日本通信工業
・ 日本通信放送
・ 日本通信教育振興協会
・ 日本通信機
・ 日本通信衛星
・ 日本通信販売協会
・ 日本通訳協会


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

日本近距離航空(エアーニッポン)墜落事故 : ミニ英和和英辞書
日本近距離航空(エアーニッポン)墜落事故[にっぽん, にほん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [にち, ひ]
  1. (n-adv,n-t) sun 2. sunshine 3. day 
日本 : [にっぽん, にほん]
 【名詞】 1. Japan 
: [ほん, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 
近距離 : [きんきょり]
 【名詞】 1. short distance 
距離 : [きょり]
 【名詞】1. distance 2. range
航空 : [こうくう]
 【名詞】 1. aviation 2. flying 
: [そら]
 【名詞】 1. sky 2. the heavens 
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
墜落 : [ついらく]
  1. (n,vs) falling 2. crashing 
墜落事故 : [ついらくじこ]
 (n) a plane crash
: [おち]
 【名詞】 1. joke punch line 
: [こと]
 【名詞】 1. thing 2. matter 3. fact 4. circumstances 5. business 6. reason 7. experience 
事故 : [じこ]
 【名詞】 1. accident 2. incident 3. trouble 4. circumstances 5. reasons 
: [ゆえ]
  1. (n-adv,n) reason 2. cause 3. circumstances

日本近距離航空(エアーニッポン)墜落事故 ( リダイレクト:日本近距離航空機中標津空港事故 ) : ウィキペディア日本語版
日本近距離航空機中標津空港事故[にほんきんきょりこうくうきなかしべつくうこうじこ]

日本近距離航空機中標津空港事故(にほんきんきょりこうくうきなかしべつくうこうじこ)とは1983年昭和58年)に発生した日本の国産旅客機 YS-11による墜落事故(航空事故)である。


== 事故の概要 ==
1983年3月11日16時17分、札幌丘珠空港発の日本近距離航空〔1974年に離島等の輸送改善を目的として国内航空各社の資本によって設立。1978年に全日本空輸の傘下に入り1987年には社名をエアーニッポンに変更。2012年に全日本空輸に吸収合併され現存しない。〕497便YS-11機体記号JA8693、1968年製造)は中標津空港への着陸に失敗し、空港滑走路手前の北側約200メートルの原野に墜落。乗客・乗員53人のうち、機長と乗客3人の計4名が重傷、48名が軽傷を負った。
事故当時の気象は小雪で視界約4キロメートル、南風で風速10メートル、雲の高さ約120メートル、気温は摂氏1度と低く墜落現場には30から50センチの雪が積もっていた。
同機は16時12分ごろ1回目の着陸態勢に入ったがアプローチに失敗し、いったん上昇して右旋回のあと16時16分ごろ二回目の着陸態勢に入った所で滑走路手前200メートルの雑木林に突っ込み、高さ3メートルの立木の先端を約100メートルにわたりなぎ倒して、墜落と同時に180度回転し機首を北に向け機体は中央部の主翼付近で真っ二つに折れ「く」の字形になって止まった。
幸い炎上しなかった為、乗客・乗員は折れた機体の間から脱出した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「日本近距離航空機中標津空港事故」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.