翻訳と辞書
Words near each other
・ 旅商人
・ 旅回り
・ 旅団
・ 旅団 (バンド)
・ 旅団戦闘チーム
・ 旅団戦闘団
・ 旅団指導者
・ 旅団長
・ 旅大
・ 旅大半島
旅大型駆逐艦
・ 旅大市
・ 旅大級駆逐艦
・ 旅客
・ 旅客ターミナル
・ 旅客ターミナルビル
・ 旅客上屋
・ 旅客事業
・ 旅客列車
・ 旅客営業取扱基準規程


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

旅大型駆逐艦 : ミニ英和和英辞書
旅大型駆逐艦[るだがたくちくかん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [たび]
  1. (n,vs) travel 2. trip 3. journey 
大型 : [おおがた]
  1. (adj-na,n,adj-no) large 2. large scale 3. big 4. jumbo 
: [かた]
 【名詞】 1. mold 2. mould 3. model 4. style 5. shape 6. data type 
駆逐 : [くちく]
  1. (n,vs) extermination 2. expulsion 3. destruction 
駆逐艦 : [くちくかん]
 【名詞】 1. destroyer 
: [かん]
  1. (n,n-suf) warship 

旅大型駆逐艦 : ウィキペディア日本語版
旅大型駆逐艦[るだがたくちくかん]

旅大型駆逐艦(るだがたくちくかん、)は、中国人民解放軍海軍駆逐艦の艦級に対して付与されたNATOコードネーム。中国人民解放軍海軍での名称は051型駆逐艦()。
中華人民共和国が初めて開発した水上戦闘艦であり、江滬型フリゲートとともに、1970年代以降の中国海軍の主力艦として活躍した。20年にわたって17隻という多数が建造されており、一部艦が近代化改修を受けたこともあり、その艦容は非常に多彩となっている〔。
==来歴==
人民解放軍海軍は、1950年代中期にソビエト連邦から7号計画型駆逐艦(グネフヌイ級)4隻の供与を受け、鞍山級駆逐艦として運用することで、駆逐艦戦力の整備に着手した。以後、長期にわたって、同級は人民解放軍海軍最大の水上戦闘艦として活躍することになったが、その活動範囲はおおむね渤海に限定されており、外洋での活動能力は極めて限定的であった〔。
このことから、人民解放軍海軍として初めて、太平洋で行動しうる駆逐艦として開発されたのが本型である〔。1950年代末からの中ソ対立を受けてソ連からの技術援助を絶たれたために、設計面では、一世代前のソ連海軍の主力艦にあたるコトリン型(56型)をモデルとしている〔。
まず1967年から1971年にかけて8隻が建造された。これらの多くは、1980年に行われた大陸間弾道ミサイル発射実験の一環として、観測艦隊に参加してフィジー沖の南太平洋に派遣されて、本格的な外洋作戦行動を行っており、もともとこの任務のために建造されたとする見方もある。また1980年代前半に更に7隻が建造されたほか、1990年代初頭には、次世代駆逐艦向けの西欧系技術を試験的に適用した改良型2隻が追加建造された〔〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「旅大型駆逐艦」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.