翻訳と辞書
Words near each other
・ 於洪区
・ 於潜県
・ 於玉ヶ池
・ 於琴姫
・ 於知別命
・ 於福温泉
・ 於福郵便局
・ 於福駅
・ 於種の方
・ 於芳
於茂登岳
・ 於菊
・ 於那
・ 於都斤山
・ 於都里伎
・ 於闐
・ 於除ケン
・ 於除鞬
・ 施
・ 施し


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

於茂登岳 : ミニ英和和英辞書
於茂登岳[おもとだけ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [お]
 【名詞】 1. at 2. in 3. on 
: [たけ]
  1. (n,suf) (1) peak 2. (2) mountain 

於茂登岳 : ウィキペディア日本語版
於茂登岳[おもとだけ]

於茂登岳(おもとだけ)は、沖縄県石垣市にある標高525.5メートルのである。地元ではウムトゥダギともいい、古くは宇本嶽宇茂登嶽と書かれた〔『球陽』〕。
== 概要 ==
於茂登岳は沖縄県の最高峰で、正保年間の『正保国絵図』に名前が記された琉球で唯一の山である。石垣島北岸沿いに東西に連なる於茂登山系のほぼ中央に位置し、北北東には桴海於茂登岳が、西にはぶざま岳がある。地質的には新第三紀花崗岩からなる。
イタジイを中心とする照葉樹林に覆われているが、山頂付近はリュウキュウチクに覆われ、背の高い草地となっている。北側の斜面にはカンヒザクラが自生し、国の天然記念物に指定されている。この他、国指定の特別天然記念物であるカンムリワシリュウキュウキンバト、県指定の天然記念物であるアサヒナキマダラセセリなどの動植物が周辺に生息する〔沖縄生物教育研究会(1984)〕。
1997年平成9年)9月11日に、北西麓の川平湾とともに「川平湾及び於茂登岳」として国の名勝に指定されている。登山道は南側にある。北東側中腹から発する宮良川や南側中腹から発する名蔵川が、島の生活用水や農業用水といった水源とされ、南斜面の一部は水源涵養林に、また山頂周辺や尾根筋などは保安林に指定されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「於茂登岳」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.