翻訳と辞書
Words near each other
・ 方向舵
・ 方向舵ペダル
・ 方向視
・ 方向観念
・ 方向転換
・ 方向選択性
・ 方向選択性ニューロン
・ 方向閾(音源の)
・ 方向音痴
・ 方図
方国珍
・ 方圓社
・ 方城
・ 方城大非常
・ 方城村
・ 方城温泉
・ 方城炭鉱
・ 方城炭鉱ガス爆発事故
・ 方城町
・ 方城県


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

方国珍 : ミニ英和和英辞書
方国珍[ほう こくちん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ほう]
  1. (n-adv,n) side 2. direction 3. way 
: [くに]
 【名詞】 1. country 
: [ちん]
  1. (adj-na,n) rare 2. curious 3. strange 

方国珍 : ウィキペディア日本語版
方国珍[ほう こくちん]

方 国珍(ほう こくちん 1319年 - 1374年)は中国末期の反乱指導者。浙江にて反乱を起こし、元末の戦乱の嚆矢となった。
黄巌(浙江省海岸部)出身。塩の密売を行っていたが、1348年(元至正八年)に海賊と繋がっているとの讒言を受け、やむを得ず数千の衆を集めて弟の国瑛と共に反乱を起こした。
元はこれに対して討伐軍を出してくるが、その軍は弱く、方国珍は大勝して将軍トルチパン(朶児只班)を虜にした。討伐が難しいと思った元政府は方国珍に対して県尉の役職を授けて懐柔しようとし、方国珍も一旦はこれを受けて矛を収めたが、その後再び背く。再び送られた政府の討伐軍はまたも敗れ、その将軍ボロト・テムル(孛羅帖木兒)は虜となった。その後、方国珍に対して政府は前よりも高い官職を授けた。
その後、何度もこれを繰り返し、その度に官職が高くなり、最終的に1366年(至正26年)九月に江浙行省左丞相・衢国公にまで登る。
その頃の情勢は、同年に白蓮教の教祖であった韓林児朱元璋によって殺され、朱元璋は最大の敵陳友諒を3年前に滅ぼしており、江南で残すのは蘇州張士誠と方国珍だけであった。同年の十一月、朱元璋は蘇州を包囲し、張士誠も包囲に耐えたものの翌年の九月に陥落し、張士誠は朱元璋の首都・応天府(南京)に送られて殺された。
あとに残った方国珍は朱元璋に敵し得ず、朱元璋の部下湯和の討伐を受け、逃れて海上に出たものの抵抗をあきらめて降伏した。この時に自分の名前の国珍が朱元璋のの国瑞に触るので、同音の谷珍に改めている。その後、方国珍は名目上の地位として広西行省左丞相を与えられ、応天府にて死去した。方国珍は朱元璋と争った群雄の中で唯一天寿を全うした。
方国珍を下した朱元璋は大都の元に対して北伐を行い、平行して帝位に即位してを建て、中国は明による統一時代へと収束していく。
方国珍自身はその決起の時からもわかるように、別段天下を狙うなどと言う気概は無かったようだ。覇権を競うなどとは考えず、朱元璋・陳友諒・ココ・テムルなどと通好を続けており、決定的な敵対関係を作らない事に意を砕いて、成り行きに任せた末にこのようなことになったようである。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「方国珍」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.