翻訳と辞書
Words near each other
・ 新米事件記者・三咲
・ 新米俵太
・ 新米国安全保障センター
・ 新米婦警キルコさん
・ 新米谷大橋
・ 新米長玉
・ 新米雑役夫
・ 新粟津駅
・ 新精武門
・ 新紀元
新紀元社
・ 新紀幻想スペクトラルソウルズ
・ 新紀幻想スペクトラルソウルズII
・ 新紀見トンネル
・ 新約
・ 新約 とある魔術の禁書目録
・ 新約 オオカミが来る!
・ 新約 聖剣伝説
・ 新約Märchen
・ 新約SDガンダム外伝 救世騎士伝承


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

新紀元社 : ミニ英和和英辞書
新紀元社[しんきげんしゃ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [しん]
  1. (n,n-suf,pref) new 
新紀元 : [しんきげん]
 (n) new era or epoch
紀元 : [きげん]
 【名詞】 1. (1) era 2. (2) A.D. (Christian era) 
: [げん, もと, がん]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 4. (2) former 
: [やしろ]
 (n) shrine (usually Shinto)

新紀元社 : ウィキペディア日本語版
新紀元社[しんきげんしゃ]

新紀元社(しんきげんしゃ)は、日本出版社。出版社コードは7753。
設立は1982年昭和57年)3月4日新紀元社:会社案内 〕。設立当初は家庭用コンピュータ(当時はマイコンパソコンと呼称)の解説書を主に出版しており、テレビ番組『パソコンサンデー』のテキストなども手掛けていたが、1980年代後半よりファンタジー関連書籍およびテーブルトークRPG関連書籍の発行を始める。
Truth In Fantasy』シリーズに代表される「ファンタジーゲームに出てくる用語やアイテムなどの元ネタを解説する」、いわゆる"ファンタジー関連書籍"のジャンルについては老舗である。日本のロールプレイングゲームの黎明期にはファンタジーゲームに出てくるガジェット(モンスター、武器など)の背景がほとんどが知られていなかったため、同社のファンタジー関連書籍が全国のゲーマーのファンタジーへの理解を大いに助けることとなった。ほぼ同時期から、ファンタジー関連書籍以外に、ミリタリー関連の解説書も多数出版しているが、これも軍事マニア向けではなくシミュレーションゲームなどの「ゲーマー」向けのライトな解説書であり、ゲーム世代へ向けた解説書籍の出版という基本コンセプトの範疇である。
1990年代後半よりコンピュータゲーム攻略本およびコンピュータゲームアニメーションのファンブックなど扱うジャンルを広げる。1997年に『幻想動物事典』、2004年に『超勇者伝承 勇者シリーズメモリアルブック』、2005年に『図解 近代魔術』を発行。いずれも幻想事典シリーズ、メモリアルブックシリーズ、F-Filesシリーズとして、シリーズ化されている。2009年に発行した『幻想ネーミング辞典』は、多くの出版社から類似コンセプトの後追い書籍が多数発行され、一部で話題にもなった。近年では上記のジャンルに加えて、ライトノベルプラモデル製作技法書、テーブルトークRPGのルールブックおよび女性向け書籍の発行も多い。
いわゆる総合出版社ではあるが、俗にいうところの「秋葉系」を得意とするイメージが強く、東京の秋葉原や大阪の日本橋などではとりわけ知名度が高い。
== 定期刊行物 ==

* Role&Roll - テーブルトークRPGサポート誌、月刊、書籍扱い
* スケールモデル ファン - ミリタリー系プラモデル情報誌、隔月刊、書籍扱い
* かつくら - 女性向け文芸情報誌、季刊、書籍扱い

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「新紀元社」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.