翻訳と辞書
Words near each other
・ 斉藤佑介
・ 斉藤佑圭
・ 斉藤佑樹
・ 斉藤佳素理
・ 斉藤俊徳
・ 斉藤俊秀
・ 斉藤俊雄
・ 斉藤保太郎
・ 斉藤信介
・ 斉藤信冶
斉藤信宰
・ 斉藤信幸
・ 斉藤信治
・ 斉藤信義
・ 斉藤信行
・ 斉藤修
・ 斉藤修一郎
・ 斉藤倫
・ 斉藤健一
・ 斉藤傑緯


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

斉藤信宰 : ミニ英和和英辞書
斉藤信宰[まこと, しん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ふじ]
 【名詞】 1. wisteria 
: [まこと, しん]
  1. (adv,n) truth 2. faith 3. fidelity 4. sincerity 5. trust 6. confidence 7. reliance 8. devotion 

斉藤信宰 ( リダイレクト:齊藤信宰 ) : ウィキペディア日本語版
齊藤信宰[さいとう のぶただ]

齊藤 信宰(さいとう のぶただ、1945年2月20日 - )は、日本刑法学者大東文化大学法科大学院特任教授、前法科大学院長、博士(法学)朝日大学)。弁護士第二東京弁護士会所属)。
== 人物 ==
牧野英一木村龜二の系統主観主義刑法学の立場に立つ学者。
東北学院大学時代から単位認定が厳しいことで有名となる。
中央学院大学時代には刑法総論が1年次の単位でありながら4年生の受講者が100人を超え、就職が決まっても刑法総論の単位がとれず卒業できない者が2桁にのぼった。
実際に、警視庁に内定しながら、刑法の単位が取れなかった学生に対して「刑法の単位も取れないような者に警察官になって欲しくない」と言って教授会での単位操作による卒業には毅然とした態度を取り、警視庁の内定者は卒業できなかったため、学生のみならず事務職員からも「鬼の齊藤」と恐れられていた。
次期学長の有力候補とも囁かれ、大東文化大学法科大学院からの招聘を三度断ったが、西原春夫西田典之の推薦を受けた大東文化大学側が「このままではロースクールの認可が得られないと懇願した」ことにより已む無く折れたといわれている。大東文化大学法科大学院教授就任後も行政能力を買われ法科大学院長になった。
2015年、定年退職になるが名誉教授として勇退せず特任教授となった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「齊藤信宰」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.