翻訳と辞書
Words near each other
・ 文法チェッカ
・ 文法チェッカー
・ 文法化
・ 文法圧縮
・ 文法学
・ 文法学校
・ 文法学者
・ 文法性
・ 文法数
・ 文法書
文法格
・ 文法的
・ 文法範疇
・ 文法規則
・ 文浪
・ 文淑
・ 文淵閣大学士
・ 文清
・ 文済天
・ 文渓堂


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

文法格 : ミニ英和和英辞書
文法格[ぶんぽう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ぶん]
 【名詞】 1. sentence 
文法 : [ぶんぽう]
 【名詞】 1. grammar 
: [ほう]
  1. (n,n-suf) Act (law: the X Act) 
: [かく]
  1. (n,n-suf) status 2. character 3. case 

文法格 ( リダイレクト:格 ) : ウィキペディア日本語版
格[かく]

(かく、)とは、典型的には、名詞に付与されて、その名詞を含む句が持つ意味的・統語的な関係を示す標識の体系で〔Blake 2001: 1.〕、名詞の語形を決める文法範疇・素性の一つである〔亀井他編 1996: 200.〕。
換言すると、典型的な格とは、名詞の形を変えることによって、主語目的語といった統語的関係や、行為の行なわれる場所・物体の所有者といった意味的関係をその名詞を含む句が持っていることを表すマークである。
==典型的な格==
ラテン語やトルコ語のように、名詞の形の変化(語形変化)によってを格をマークするシステムがもっとも代表的な例であり、これについては、ほとんどの言語学者が格と呼ぶことに同意している〔Butt 2006: 3.〕。

このような語形変化のほかにも名詞句が持つ意味的・統語的関係を標示する体系はいろいろ存在する。しかし、そのような体系のどこまでを格として捉えるかは言語学者によって異なる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「格」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Grammatical case 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.