翻訳と辞書
Words near each other
・ 文彬
・ 文彭
・ 文徳
・ 文徳 (唐)
・ 文徳 (大理)
・ 文徳 (渤海)
・ 文徳中学校
・ 文徳中学校・高等学校
・ 文徳中学校高等学校
・ 文徳天皇
文徳天皇実録
・ 文徳守
・ 文徳実録
・ 文徳平氏
・ 文徳源氏
・ 文徳皇后
・ 文徳皇后郭氏
・ 文徳県
・ 文徳聖皇后
・ 文徳郡


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

文徳天皇実録 : ミニ英和和英辞書
文徳天皇実録[もんとくてんのう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ぶん]
 【名詞】 1. sentence 
: [てん]
 【名詞】 1. heaven 2. sky 
天皇 : [てんのう]
 【名詞】 1. Emperor of Japan 
: [み, じつ]
 【名詞】 1. fruit 2. nut 3. seed 4. content 5. good result 
実録 : [じつろく]
 (n) authentic account

文徳天皇実録 ( リダイレクト:日本文徳天皇実録 ) : ウィキペディア日本語版
日本文徳天皇実録[にほんもんとくてんのうじつろく]
日本文徳天皇実録』(にほんもんとくてんのうじつろく)は、平安時代の日本で編纂された歴史書。六国史の第五にあたり、文徳天皇の代である嘉祥3年(850年)から天安2年(858年)までの8年間を扱う。略して文徳実録ともいう。編年体漢文、全10巻。
==編纂==
序文によれば、本書の編纂は清和天皇貞観13年(871年)、藤原基経南淵年名都良香大江音人らに編纂を命じた。年名と音人(共に877年没)の死後、元慶2年(878年)に菅原是善を加え、基経・良香との3人で翌元慶3年(879年)に完成成立させた。
なお、『菅家文章』によれば、菅原是善の子道真が父に代わって序文を執筆したとされている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「日本文徳天皇実録」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.