翻訳と辞書
Words near each other
・ 救助救援協会
・ 救助活動
・ 救助犬
・ 救助網
・ 救助船
・ 救助袋
・ 救助資器材
・ 救助資機材
・ 救助車
・ 救助隊
救命
・ 救命いかだ
・ 救命の連鎖
・ 救命の鎖
・ 救命イカダ
・ 救命オートバイ
・ 救命センター
・ 救命バイク
・ 救命ボート
・ 救命ボートの倫理


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

救命 : ミニ英和和英辞書
救命[きゅうめい]
【名詞】 1. lifesaving 
===========================
救命 : [きゅうめい]
 【名詞】 1. lifesaving 
: [めい, いのち]
 【名詞】 1. command 2. decree 3. life 4. destiny 
救命 : ウィキペディア日本語版
救命[きゅうめい]

救命(きゅうめい、英語:rescue)は、危機的な状況下におかれている者の命を救う事を指す。救命のためには、自分自身の命を守ることが、まず重要であるため。危険な場所などへの作業指示などにおいて、作業責任者は救命器具の準備が義務付けられる。そのための器具を救命器具と呼び、救命胴衣や救命箱などと呼ばれる。
== 救命行動 ==
例えば、自動車事故などを起こした場合、ドライバーはまず、迅速に被害者の状態を確かめてから119番通報を行い、その後110番通報を行わなければならない。その後、救急隊が到着するまで応急手当を行わなければならない。
海難事故の場合も同じで、事故を起こした船舶の責任者及び当直責任者は、まず迅速に被害に遭った船舶の方の状態を確かめてから救命行動を行い、その後に118番通報または無線で海上保安庁・各管区に連絡しなければならない。その後、海上保安庁が到着するまで捜索活動を自主的に行わなければならない。
他には、登山隊が事故に遭遇した場合、リーダーはまず避難場所を確保し、負傷した人を避難場所に誘導してから応急手当を行わなければならない。
救助(きゅうじょ)とは、救命を行うための基本的な行動のことであり、例えば、自殺しそうな人を説得したり、安全な場所へ誘導するなどの行動のことである。また、救助にはひき逃げ事故などの被害者を、安全な場所に移動させるなどの行動も含まれる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「救命」の詳細全文を読む

救命 : 部分一致検索
救命 [ きゅうめい ]

===========================
「 救命 」を含む部分一致用語の検索リンク( 16 件 )
一次救命処置
二次救命処理
二次救命処置
救命
救命センター
救命ボート
救命具
救命救急診療
救命治療班
救命法
救命胴衣
救命艇
救命被服
救命装置
救命適用
緊急救命室



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.