翻訳と辞書
Words near each other
・ 放送室 (ラジオ番組)
・ 放送対象地域
・ 放送局
・ 放送局に係る表現の自由享有基準
・ 放送局に係る表現の自由享有基準の認定放送持株会社の子会社に関する特例を定める省令
・ 放送広告
・ 放送戦隊ラジレンジャー
・ 放送批評懇談会
・ 放送技術社
・ 放送技術開発協議会
放送持株会社
・ 放送授業
・ 放送政策研究会
・ 放送教育
・ 放送教育開発センター
・ 放送文化基金
・ 放送文化基金賞
・ 放送文化賞
・ 放送新規参入
・ 放送映画批評家協会賞


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

放送持株会社 : ミニ英和和英辞書
放送持株会社[ほうそうもちかぶがいしゃ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

放送 : [ほうそう]
 1.broadcast 2. broadcasting 
: [かぶ]
 【名詞】 1. share 2. stock 3. stump (of tree) 
: [かい]
  1. (n,n-suf,vs) meeting 2. assembly 3. party 4. association 5. club 
会社 : [かいしゃ]
 【名詞】 1. company 2. corporation 
: [やしろ]
 (n) shrine (usually Shinto)

放送持株会社 : ウィキペディア日本語版
放送持株会社[ほうそうもちかぶがいしゃ]

放送持株会社(ほうそうもちかぶがいしゃ)は、持株会社の一形態で、放送免許を持つ放送局を傘下に持つ純粋持株会社である。
== 概要 ==
これまで放送局においては同一企業による複数の放送局の支配を防ぐため総務省が「マスメディア集中排除原則」を定めている。しかし、地上デジタル放送の開始に伴い多額な設備投資が迫られており、特に地方局では資金調達に苦しんでいる状態である。こうした経営基盤強化のために集中排除原則を緩和し放送事業者にも資金調達能力の高い持株会社制度を認めるというものである。
具体的には
* 純粋持株会社の下に傘下となる放送局がぶら下がる形となり、キー局及び同一ネットワーク系列局が傘下企業となる。
* 純粋持株会社の下に傘下となる放送局がぶら下がり、さらに、それまで、いち放送局の子会社並びに関連会社・団体として扱っていた(関連)会社等が、(新たに設置する)放送事業専業の新子会社と同列に傘下企業となる。
の2通りがある。
また、放送局という公共的にも影響を持つメディア企業であることから、特定の株主からの影響をできる限り排除し言論の多様性を確保するために株主の株式保有比率を20%未満に制限することが検討されている。これにより単独の企業や投資家による経営支配や言論の制限を排除できるのみならず放送局の外部からの買収をも阻止できることになる。
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.