翻訳と辞書
Words near each other
・ 搾滓
・ 搾菜
・ 搿
・ 摀
・ 摁
・ 摂
・ 摂る
・ 摂丹街道
・ 摂丹鉄道
・ 摂丹鉄道 (1889年)
摂信
・ 摂動
・ 摂動 (天文学)
・ 摂動函数
・ 摂動完全均衡
・ 摂動展開
・ 摂動法
・ 摂動論
・ 摂南
・ 摂南大


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

摂信 ( リダイレクト:摂津水都信用金庫 ) : ウィキペディア日本語版
摂津水都信用金庫[せっつすいとしんようきんこ]

摂津水都信用金庫(せっつすいとしんようきんこ)は、かつて存在した信用金庫北おおさか信用金庫の前身の一つ。大阪府茨木市に本店を置いていた(現在の北おおさか信用金庫の本店)。統一金融機関コードは、1657。
大阪府北部(茨木市吹田市高槻市豊中市大阪市摂津市池田市三島郡島本町箕面市守口市門真市寝屋川市)に支店を設置していた。
吹田市の指定金融機関(4金融機関による輪番制)の一つであった。
== 沿革 ==

* 1951年昭和26年)6月15日 - 信用金庫法の施行とともに、吹田信用金庫(吹田市)・高槻信用金庫(高槻市)が誕生。
* 1966年(昭和41年)10月 - 吹田信用金庫と高槻信用金庫が合併し、摂津信用金庫となる。本部および本店営業部を大阪府茨木市に置く。
* 2003年平成15年)3月10日 - 豊中市に本部を置く水都信用金庫と合併し、摂津水都信用金庫となる。
* 2008年(平成20年)6月2日 - 大阪府内に本店を置く信用金庫相互間ATM手数料無料サービス「しんきん大阪ゼロネット」を開始。
* 2014年(平成26年)2月24日 - 十三信用金庫と対等合併し(存続金庫は十三信金)、北おおさか信用金庫が発足〔合併のお知らせ - 摂津水都信用金庫 2013年3月15日〕〔十三信金と摂津水都信金が来春合併へ 大阪府内信金で3位の規模に MSN産経ニュース・2013年3月15日)〕〔http://www.settsu-suito.jp/news/pdf/130501.pdf〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「摂津水都信用金庫」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.