翻訳と辞書
Words near each other
・ 指定町村
・ 指定研修
・ 指定確認検査機関
・ 指定管理制度
・ 指定管理医療機器
・ 指定管理団体
・ 指定管理者
・ 指定管理者制度
・ 指定統計
・ 指定統計調査
指定職
・ 指定自動車学校
・ 指定自動車教習所
・ 指定自動車教習所公正取引協議会
・ 指定自動車教習所指導員
・ 指定自動車教習所等の教習の基準の細目に関する規則
・ 指定蚕品種
・ 指定詞
・ 指定護国神社
・ 指定護国神社制度


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

指定職 : ミニ英和和英辞書
指定職[していしょく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ゆび]
 【名詞】 1. finger 
指定 : [してい]
  1. (n,vs) designation 2. specification 3. assignment 4. appointment 5. pointing at 
定職 : [ていしょく]
 【名詞】 1. occupation (i.e. field of regular employment) 2. steady job 3. regular work
: [しょしき, しょく]
  1. (n,n-suf) employment 

指定職 : ウィキペディア日本語版
指定職[していしょく]
指定職(していしょく)は、一般職国家公務員地方公務員のうち指定職俸給表が適用される職員及びその役職に対して指定階級職にある者のこと。国家公務員の場合、他の俸給表が「級」と「号俸」により構成されているのに対し、指定職俸給表のみ号俸だけでランク付けがなされている。民間企業における役員報酬に相当する。
== 該当する職員 ==

=== 国家公務員 ===
おおむね各省の審議官級(部長・局次長・主要な地方支分部局の局長など)以上と、一部の研究所長などが該当する。多くの場合審議官級以上で個室(審議官室、部長室など)、秘書、専用車が与えられる〔【日本の解き方】キャリア官僚の不当降格訴訟 「ノンキャリ・民間と依然格差」が浮き彫り - 政治・社会 - ZAKZAK 〕。
指定職は一般職国家公務員の中でも最高幹部である。2014年1月1日現在の在職者は全省庁で892人(非現業の全国家公務員総数に占める指定職の割合は、政府全体で0.3%程度)、省庁別では国土交通省116人、厚生労働省70人、警察庁66人の順であり、平均年齢は56歳前後である〔人事院 国家公務員給与の現状 、2012年4月〕。いわゆる国家公務員総合職試験(旧上級甲種、I種)合格で採用されたキャリアが大多数を占める。
一般職(課長級まで)の俸給は民間企業の従業員の給与をもとに決められるのに対し、指定職の俸給は民間企業の役員報酬を参考に決められる。
2014年5月30日の内閣人事局の発足により、各省幹部の人事権を内閣人事局が掌握することになった。これに伴い、官職と号俸の決定権についても人事院から内閣総理大臣へと移管され(一般職の職員の給与に関する法律第6条の2)、それまで官職と号俸の対応関係を規定していた人事院規則9-42が廃止された〔平成26年5月29日人事院規則1-62「国家公務員法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係人事院規則の整備等に関する人事院規則」〕。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「指定職」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.