翻訳と辞書
Words near each other
・ 成羽町美術館
・ 成羽県
・ 成羽藩
・ 成聃壽
・ 成聖
・ 成聖式
・ 成聖者
・ 成育
・ 成育センター
・ 成膳任
成良親王
・ 成苗
・ 成華
・ 成華区
・ 成葉
・ 成蕙琳
・ 成虫
・ 成虫分化
・ 成虫原基
・ 成虫盤


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

成良親王 : ミニ英和和英辞書
成良親王[なりよししんのう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [りょう]
 【名詞】 1. good 
親王 : [しんのう]
 【名詞】 1. prince of royal blood 2. Imperial prince
: [おう]
  1. (n,n-suf) (1) king 2. ruler 3. sovereign 4. monarch 5. (2) king (for senior player) (shogi) 

成良親王 : ウィキペディア日本語版
成良親王[なりよししんのう]
成良親王(なりよししんのう、なりながしんのう、嘉暦元年(1326年) - 興国5年/康永3年1月6日1344年1月21日)?)は、鎌倉時代後期から南北朝時代にかけての皇族後醍醐天皇皇子。母は阿野廉子。同母兄弟に恒良親王、義良親王(後村上天皇)がいる。名前の読みが二種類あることについては、後醍醐天皇の皇子の読みを参照。
== 経歴 ==
元弘3年/正慶2年(1333年)、足利尊氏新田義貞らにより鎌倉幕府が滅亡し、後醍醐天皇の建武の新政がはじまると、翌建武元年(1334年)、兄恒良親王皇太子に指名され、成良は鎌倉府将軍となり、尊氏の弟である足利直義に奉じられて鎌倉幕府崩壊後の関東統治を目的に鎌倉へ下向する。翌年の中先代の乱の際に帰京し、一時征夷大将軍となるが、短期間で停止されている。延元元年/建武3年(1336年)、尊氏によって擁立された光明天皇の皇太子となるが、後に廃される。古典『太平記』では、兄である恒良親王らとともに毒殺されたと伝えられている。一方『師守記』には康永3(1344)年1月6日に「後醍醐院皇子先坊」が死去したとの記述があり、これが成良親王のこととも考えられるため、真相は不明である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「成良親王」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.