翻訳と辞書
Words near each other
・ 惑星ミマナ
・ 惑星メフィウス
・ 惑星メーテル
・ 惑星ラーメタル
・ 惑星ロボ ダンガードA
・ 惑星ロボ ダンガードA・宇宙大海戦
・ 惑星ロボ ダンガードA対昆虫ロボット軍団
・ 惑星ロボダンガードA
・ 惑星光行差
・ 惑星共同体
惑星冒険もの
・ 惑星協会
・ 惑星地質学
・ 惑星大アンドロメダ
・ 惑星大怪獣ネガドン
・ 惑星大戦争
・ 惑星学
・ 惑星強襲オヴァン・レイ
・ 惑星戦士
・ 惑星探査


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

惑星冒険もの : ミニ英和和英辞書
惑星冒険もの[わくせいぼうけんもの]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

惑星 : [わくせい]
 【名詞】 1. planet 
: [ほし]
 【名詞】 1. star 
冒険 : [ぼうけん]
  1. (n,vs) risk 2. venture 3. adventure 

惑星冒険もの : ウィキペディア日本語版
惑星冒険もの[わくせいぼうけんもの]

惑星冒険もの(わくせいぼうけんもの、: planetary romance)とはサイエンス・フィクションまたはサイエンス・ファンタジーの一種で、冒険を構成するアクションの大部分が1つまたは複数の異国風の惑星上で繰り広げられ、その惑星の特殊な物質的・文化的背景で特徴付けられた物語である。
一部の惑星冒険ものは、宇宙船による惑星間旅行が一般化した未来の文化を背景としている。その他、特にジャンルの黎明期の諸作品では宇宙船は登場せず、魔法の絨毯幽体離脱などの方法で惑星間を行き来する。いずれの場合も舞台となる惑星での冒険がメインであり、移動手段は重要ではない〔See Science Fiction Citations: Planetary Romance ; and John Clute, "Planetary Romance", in ''Encyclopedia of Science Fiction'', ed. John Clute and Peter Nicholls, 1995, ISBN 0-312-13486-X.〕。
== 原型と特徴 ==
ジャンルの名称が示す通り、惑星冒険ものは19世紀末から20世紀初頭のパルプ冒険ものが地球以外の惑星を舞台として発展したものである。パルプ冒険もの(ヘンリー・ライダー・ハガードタルボット・マンディといった作家がいた)では異国風の設定で豪放な登場人物を描いており、南米、アフリカ、中東、極東などのロストワールドを舞台とした。古代や中世の実在または架空の国を舞台としており、現代のファンタジーというジャンルの原点の1つにもなった。
惑星冒険ものはパルプ冒険ものにスペースオペラをかけあわせたものである。豪放な冒険者は宇宙旅行者に変換され、多くは地球から旅立ち、(テクノロジーや植民地主義の中心としての)現代のヨーロッパや北米を代表している。異国風の舞台はアジアやアフリカから他の惑星(ジャンル黎明期では火星金星が多い)に変換されている。そして、西洋人から見た典型的な「未開人」や「東洋の専制国」が敵対的な異星人種族やその退廃的な王国に置き換えられている。惑星冒険ものは多種多様な政治的・哲学的思想を表現する様式として利用されてきたが、文明と文明の遭遇、異質な文明間の対話の困難さ、それによって生じる悲惨な結果を主題の1つとすることが多い。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「惑星冒険もの」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.