翻訳と辞書
Words near each other
・ 恵那高校
・ 恵那高等学校
・ 恵野仮乗降場
・ 恵野駅
・ 恵鎮
・ 恵陽
・ 恵陽 (駆逐艦)
・ 恵陽区
・ 恵陽県
・ 恵隆之介
恵隆寺
・ 恵雨
・ 恵須取岳
・ 恵須取支庁
・ 恵須取来知志線
・ 恵須取町
・ 恵須取郡
・ 恶
・ 恷
・ 恸


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

恵隆寺 : ウィキペディア日本語版
恵隆寺[えりゅうじ]

恵隆寺(えりゅうじ)は、福島県河沼郡会津坂下町にある真言宗豊山派の寺院。山号は金塔山。本尊は十一面千手観音菩薩。通称は立木観音。会津ころり三観音の一つである。
== 歴史 ==
『会津温故拾要抄』等に伝える伝承によれば、欽明天皇元年(540年)にの僧・青岩高寺山(寺の北西、会津坂下町と喜多方市の境にある山)に庵を結び、その後、舒明天皇6年(634年)に僧・恵隆が恵隆寺と名付けたという。また、『会津風土記』(寛文6年〈1666年〉成立)によれば、大同3年(808年)、空海の意を受けて坂上田村麻呂が創建したものという。いずれの伝承もにわかに史実とは認めがたいものであり、当寺の創建の正確な時期や経緯については不明と言わざるをえない。
一時は周辺地域を支配するほどの一大伽藍や36坊もの堂宇を擁していたが、現在は仁王門、本堂、観音堂(立木観音堂)のみが残されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「恵隆寺」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.