翻訳と辞書
Words near each other
・ 恩賜たばこ
・ 恩賜のたばこ
・ 恩賜のタバコ
・ 恩賜の煙草
・ 恩賜の軍刀
・ 恩賜の銀時計
・ 恩賜上野動物園
・ 恩賜公園
・ 恩賜庭園
・ 恩賜林
恩賜発明賞
・ 恩賜箱根公園
・ 恩賜財団愛育会
・ 恩賜財団母子愛育会
・ 恩賜財団済生会
・ 恩賜賞
・ 恩賜賞 (日本学士院)
・ 恩賜賞 (日本芸術院)
・ 恩賜賞・日本学士院賞
・ 恩賜賞・日本芸術院賞


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

恩賜発明賞 : ミニ英和和英辞書
恩賜発明賞[おんしはつめいしょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [おん]
 【名詞】 1. favour 2. favor 3. obligation 4. debt of gratitude 
恩賜 : [おんし]
 【名詞】 1. Imperial gift 
: [はつ]
  1. (n,suf) (1) departure 2. (2) beginning 3. (3) issued by (e.g., document) 4. (4) counter for gunshots 
発明 : [はつめい]
  1. (n,vs) invention 
: [しょう]
  1. (n,n-suf) prize 2. award 

恩賜発明賞 : ウィキペディア日本語版
恩賜発明賞[おんしはつめいしょう]
恩賜発明賞(おんしはつめいしょう)は社団法人発明協会が主催する全国発明表彰の賞。別称「畠山一清賞」。皇室の下賜金を拝受する、同表彰の最高賞である。学術の分野における日本学士院恩賜賞、芸術の分野における日本芸術院恩賜賞に対し、技術(発明)の分野における恩賜賞
== 創設の背景 ==
大正15年(1926年)に、帝国発明表彰の恩賜記念賞として創設。当時の受賞者には、豊田佐吉(自動織機の発明)、御木本幸吉(真珠貝仔虫被着法の発明)、鈴木梅太郎(米糖中の一成分アベリ酸の製造法の発明)ら。
戦後の昭和25年(1950年)より、最も優れた発明でかつ実施効果が特に顕著なものに与えられる恩賜記念賞を恩賜発明賞に改称。以後、昭和28年(1953年)を除き毎年表彰が行われている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「恩賜発明賞」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.