翻訳と辞書
Words near each other
・ 怪盗天使ツインエンジェル
・ 怪盗帝国
・ 怪盗探偵 山猫
・ 怪盗楚留香外伝 -花盗人-
・ 怪盗白頭巾
・ 怪盗紳士
・ 怪盗紳士アルセーヌ・ルパン
・ 怪盗紳士ルパン
・ 怪石
・ 怪竜
怪竜大決戦
・ 怪童
・ 怪童丸
・ 怪笑小説
・ 怪答紳士
・ 怪網
・ 怪聞
・ 怪胴王
・ 怪腕
・ 怪艇ポセイドン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

怪竜大決戦 : ミニ英和和英辞書
怪竜大決戦[かいりゅうだいけっせん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [かい]
 【名詞】 1. mystery 2. wonder
: [りゅう]
 【名詞】 1. (1) dragon 2. (2) promoted rook (shogi) 
: [けつ]
 【名詞】 1. decision 2. vote 
決戦 : [けっせん]
  1. (n,vs) decisive battle 2. deciding match 3. play-off 
: [いくさ]
 【名詞】 1. war 2. battle 3. campaign 4. fight 

怪竜大決戦 : ウィキペディア日本語版
怪竜大決戦[かいりゅうだいけっせん]
怪竜大決戦』(かいりゅうだいけっせん)は、1966年12月21日に公開された東映製作の特撮映画
== 概要 ==
東映が唯一製作した“怪獣が登場する映画”であり、主君の仇討ちを果たさんとする、古典の自雷也物語がベースになっている。大蝦蟇や大竜、大鷲、大蜘蛛が登場する。
この作品以降、東映は同社独自の怪獣が登場する映画を製作することはなかった。公開の翌年(昭和42年)には、日活ガッパ松竹ギララという怪獣を登場させており、東宝ゴジラ大映ガメラと、日本の各大手映画会社が看板たる怪獣を作り上げるなか、東映だけがそれを持たないという状況となった。
制作は東映京都撮影所で行われ、キャスティングは時代劇の重鎮が顔を揃えている。同年の『大忍術映画ワタリ』で悪役を演じた大友柳太朗と天津敏のコンビが本作でも悪役を演じている。尾形城のミニチュアはフルスケールのものが用意され、一見ミニチュアと気付かないほどのリアルな映像となっている。本作は特撮監督はおらず、監督の山内鉄也とカメラマンが試行錯誤しながら撮影した。尾形城のの一部に八ツ橋を使用した〔。
大蝦蟇と怪竜、大蜘蛛の造型は、この年に東宝特殊美術課から独立した村瀬継蔵らが興したエキスプロダクションによって行われている。大蝦蟇はツノやトゲを外し、怪竜や大蜘蛛はそのままで、翌年同じ東映京都で制作されたTV番組「仮面の忍者 赤影」に登場している。
原典での綱手は蛞蝓に化身するが、本作では当時人気であった小川知子が演じるには相応しくないとして蜘蛛に変更された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「怪竜大決戦」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.