翻訳と辞書
Words near each other
・ 応援学割
・ 応援学割2012
・ 応援席
・ 応援指導部
・ 応援歌
・ 応援歌/風
・ 応援演説
・ 応援者
・ 応援部
・ 応昌佑
応昌期
・ 応昌期杯世界プロ囲碁選手権戦
・ 応暦
・ 応札
・ 応札倍率
・ 応武篤良
・ 応永
・ 応永の乱
・ 応永の乱 (越後国)
・ 応永の外冦


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

応昌期 : ウィキペディア日本語版
応昌期[おう しょうき]

応昌期(おう しょうき)は台湾の実業家、囲碁ルール研究家。応昌期杯世界プロ囲碁選手権戦を創設。
独自の囲碁ルールである計点制ルール(応昌期ルール)を考案した。また囲碁の普及のために応昌期囲棋教育基金会を設立し、応昌期杯世界プロ囲碁選手権戦などの棋戦の主催、台湾や中国で囲碁学校設立や棋戦の後援など、囲碁普及に大きく貢献した。
==経歴==
浙江省寧波市に生まれ、1932年に一家で上海に移り、上海市銀行の学生となる。1937年から福建省銀行に勤める。1938年結婚。第二次世界大戦後台湾に渡り、台湾銀行で経理の仕事に就いて副総裁にまでなるが、1963年に退職。1964年に利華羊毛工業会社(利华羊毛工业公司)設立、国際証券会社(国际票券公司)、益華紡織工業会社(组建益华纺织工业公司)などで実業家として活躍。1988年以後、故郷寧波市の母校中城小学校のための寄付や、建築材料会社設立などを行い、1993年には寧波市名誉市民の称号を授与される。1997年により死去。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「応昌期」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.