翻訳と辞書
Words near each other
・ 志久駅
・ 志井公園駅
・ 志井駅
・ 志井駅 (JR九州)
・ 志井駅 (北九州高速鉄道)
・ 志伯健太郎
・ 志位和夫
・ 志位正二
・ 志位正人
・ 志佐川
志佐純元
・ 志佐要一郎
・ 志佐駅
・ 志保
・ 志保 (AV女優)
・ 志保 (曖昧さ回避)
・ 志保山の戦い
・ 志保田務
・ 志倉千代丸
・ 志免


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

志佐純元 : ミニ英和和英辞書
志佐純元[しさ すみもと]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [こころざし]
 【名詞】 1. will 2. intention 3. motive 
: [さ]
 【名詞】 1. help 
: [じゅん]
  1. (adj-na,n) pure 2. innocent 3. chaste 
: [げん, もと, がん]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 4. (2) former 

志佐純元 : ウィキペディア日本語版
志佐純元[しさ すみもと]

志佐 純元(しさ すみもと)は、室町時代から戦国時代にかけての武将
志佐氏肥前国北部に勢力を持った松浦氏の一族である。志佐氏の初代は、松浦久の子・御厨直の孫・志佐貞である。貞は父・清から、志佐や五島列島の東辺・西島、壱岐を与えられ、所領の一つである志佐を本拠とし志佐氏を名乗った。志佐氏は李氏朝鮮と交易を行ったりするなど壱岐の地で守護に匹敵する権力を持っていたが、やがて波多氏の侵攻により壱岐の支配権を失った。
松浦豊久の長男である志佐純元は初名を昌といった。当初、昌は田平里城峯弘の養子へ送られ、峯昌(田平昌とも)と名乗った。しかし、昌は弘と折り合いが悪く、弘が昌の弟で平戸松浦氏を継いだ弘定に田平の地を譲る方針を示したため昌と弘定、両者は険悪な関係となった。文明18年(1486年)、弘定に田平の里城を攻められ昌は有馬氏の元へ逃亡した。延徳3年(1491年)、弘定の攻撃を受け敗北した昌からの援助の依頼を受けた有馬貴純が、少弐政資大村純伊相神浦松浦氏の松浦定を誘って軍を率い北上、途中、降伏した志佐氏佐々氏深江氏といった諸勢力らを加えた連合軍は、平戸城を攻め弘定は城を捨て大内義興に支援を求めた(箕坪合戦)。
明応6年(1497年)、北九州に目を向けた大内義興は、肥前を掌握していた少弐政資高経父子を攻め滅ぼし、少弐氏に味方していた有馬氏を牽制すべく、守護代千葉興常に、龍造寺氏大村氏蒲池氏を指揮させ、有馬氏側だった志佐純勝の拠る直谷城を攻めさせた。純勝が追われると平戸に弘定が復帰し昌は弘定と和解した。昌は志佐氏の名跡を継ぎ、志佐純元(純本とも)と名乗り、志佐の領主となった。純元は弘定との和議の印として嫡子・源三郎(松浦興信)を弘定の養子に出した。
==参考文献==

* 「印山記」
* 「松浦家世伝」
* 「松浦市史」


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「志佐純元」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.