翻訳と辞書
Words near each other
・ 当麻曼荼羅
・ 当麻曼陀羅
・ 当麻村
・ 当麻橋梁
・ 当麻清雄
・ 当麻町
・ 当麻町ケーブルネットワーク
・ 当麻町相撲館
・ 当麻皇子
・ 当麻真人国見
当麻真人広麻呂
・ 当麻谷原古墳
・ 当麻豊浜
・ 当麻蹴速
・ 当麻鍾乳洞
・ 当麻駅
・ 彔
・ 录
・ 彖
・ 彗


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

当麻真人広麻呂 : ミニ英和和英辞書
当麻真人広麻呂[りょ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [あさ]
 【名詞】 1. flax 2. linen 3. hemp 
: [まこと, しん, ま]
  1. (adj-na,n) (1) truth 2. reality 3. genuineness
真人 : [しんじん]
 (n) true man
: [ひと]
 【名詞】 1. man 2. person 3. human being 4. mankind 5. people 6. character 7. personality 8. true man 9. man of talent 10. adult 1 1. other people 12. messenger 13. visitor 1
麻呂 : [まろ]
 【名詞】 1. (1) (arch) you 2. (2) (person having) thin or shaved eyebrows

当麻真人広麻呂 ( リダイレクト:当摩広麻呂 ) : ウィキペディア日本語版
当摩広麻呂[たいま]

当摩 広麻呂(たいま / たぎま の ひろまろ)は、日本飛鳥時代後期の人物である。氏は当麻とも書く。は公のち真人用明天皇皇子である当麻皇子(麻呂子皇子)の孫とする系図がある〔宝賀寿男『古代氏族系譜集成』(古代氏族研究会、1986年)〕。冠位は直大参、直大壱。
壬申の乱の功臣。天武天皇4年(675年)に朝廷への出入りを禁じられた。

== 経歴 ==
日本書紀』が壬申の乱について記すくだりに当麻広麻呂の名は見えないが、死亡時の贈位記事によって功があったことが知られる。
天武天皇4年(675年)4月8日に、当摩広麻呂と久努麻呂は、天皇によって朝廷への出仕を禁じられた。理由は不明である。後に許されたと思われるが、その記述はない。広麻呂のこのときの姓は公、位は小錦上であった。
当麻公は、天武天皇13年(684年)10月1日の八色の姓制定の日に、真人の姓を与えられた。
天武天皇14年(685年)5月19日に当麻真人広麻呂は直大参の位で死去。壬申の年の功によって、直大壱の位を贈られた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「当摩広麻呂」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.