翻訳と辞書
Words near each other
・ 常願寺川
・ 常風
・ 常食
・ 常駐
・ 常駐型DVDリッパー
・ 常駐警備
・ 常駐警備車
・ 常騰
・ 常高寺
・ 常高院
常麿
・ 帹
・ 帺
・ 帻
・ 帼
・ 帽
・ 帽子
・ 帽子 (テレビドラマ)
・ 帽子おじさん
・ 帽子が笑う…不気味に


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

常麿 : ミニ英和和英辞書
常麿[つねまろ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [とわ, じょう]
  1. (adj-na,n) eternity 2. perpetuity 3. immortality
麿 : [まろ]
 【名詞】 1. (1) (arch) you 2. (2) (person having) thin or shaved eyebrows

常麿 : ウィキペディア日本語版
常麿[つねまろ]
常麿(つねまろ、生没年不詳)とは、江戸時代浮世絵師
== 来歴 ==
現在、ニューオータニ美術館所蔵の肉筆美人画「蠶図」(絹本着色)の1点のみがその作として知られており、文化から文政にかけての頃の作とされる。この絵には「常麿」の落款があるが、その下に捺されている印章には「高麿」とあり、落款と印章でなぜ名が食い違っているのかは不明である〔『幻の浮世絵美人たち』は印文不明の印と「麿」の印とする。〕。「蠶図」は若い娘が蠶()の世話をする様子を描いたもので、蚕の世話をする絵の作例は既に鈴木春信などにもあるが、それらは伝統的な「耕織図」を意識して画題に取り上げたものであり、本図は若い娘の容姿を主眼としている。娘の顔には喜多川歌麿の画風が伺われ、名に「麿」の字を使うところから、『幻の浮世絵美人たち』では歌麿の門人と推測されるとしているが明らかではない。ただし『肉筆浮世絵大観』は「蠶図」の描写に不慣れな点が見られるので、「絵師を本業としない人物」だったのではないかと述べている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「常麿」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.