翻訳と辞書
Words near each other
・ 蚌山区
・ 蚍
・ 蚎
・ 蚏
・ 蚐
・ 蚑
・ 蚒
・ 蚓
・ 蚓線病
・ 蚔

・ 蚕かご
・ 蚕さ
・ 蚕の社
・ 蚕ぱく
・ 蚕むしろ
・ 蚕ノ社駅
・ 蚕作
・ 蚕児
・ 蚕具


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

蚕 : ミニ英和和英辞書
蚕[かいこ]
【名詞】 1. silkworm 
蚕 ( リダイレクト:カイコ ) : ウィキペディア日本語版
カイコ[かいこ]

カイコ(蚕、蠶)はチョウ目(鱗翅目)・カイコガ科に属する昆虫の一種。正式和名カイコガで、カイコは本来この幼虫の名称だが、一般的にはこの種全般をも指す。クワ(桑)を食餌とし、を産生して(さなぎ)の(まゆ)を作る。有史以来養蚕の歴史と共に各国の文化と共に生きてきた昆虫。
学名ラテン語名)は「(仮名転写の一例:ボムビークス・モリー)」。
== 家畜化された昆虫 ==
カイコは家蚕(かさん)とも呼ばれ、家畜化された昆虫で、野生には生息しない。またカイコは、野生回帰能力を完全に失った唯一の家畜化動物として知られ、餌がなくなっても逃げ出さず、体色が目立つ白色であるなど、人間による管理なしでは生育することができない。カイコを野外の桑にとまらせても、ほぼ一昼夜のうちに捕食されるか、地面に落ち、全滅してしまう。幼虫は腹脚の把握力が弱いため樹木に自力で付着し続けることができず、風が吹いたりすると容易に落下してしまう。成虫もはあるが、体が大きいことや飛翔に必要な筋肉が退化していることなどにより、羽ばたくことはできるがほぼ飛ぶことはできない。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「カイコ」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Bombyx mori 」があります。

蚕 : 部分一致検索
蚕 [ かいこ ]

===========================
「 蚕 」を含む部分一致用語の検索リンク( 72 件 )
さく蚕
キャリヤー蚕室
三眠蚕
不眠蚕
不結繭蚕
五眠蚕
侵食性潰瘍(蚕食性潰瘍)
先行蚕
初冬蚕
初秋蚕
副蚕糸
原蚕
四眠蚕
壮蚕
夏秋蚕
天蚕
天蚕糸
姫蚕
家蚕
形蚕
指定蚕品種
春蚕
晩秋蚕
未熟蚕
毛蚕
沙蚕
油蚕
減蚕歩合
熟蚕
砂蚕
秋蚕
稚蚕
稚蚕共同飼育
細蚕
育蚕
草石蚕

蚕かご
蚕さ
蚕ぱく
蚕むしろ
蚕作
蚕児
蚕具
蚕卵
蚕卵台紙
蚕卵紙
蚕室
蚕座
蚕座紙
蚕架
蚕業
蚕種
蚕種検査
蚕種製造
蚕糸
蚕糸業
蚕糸試験所
蚕紙
蚕網
蚕豆
蚕食
起蚕
逸失蚕
遅蚕
過熟蚕
野蚕
野蚕糸
養蚕
養蚕施設
養蚕業
黄起蚕



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.