翻訳と辞書
Words near each other
・ 常州学派
・ 常州市
・ 常州駅
・ 常常
・ 常平倉
・ 常平駅
・ 常幸龍
・ 常幸龍貴之
・ 常広城
・ 常府
常康親王
・ 常建
・ 常得意
・ 常御所
・ 常微分方程式
・ 常徳
・ 常徳 (砲艦)
・ 常徳の戦い
・ 常徳作戦
・ 常徳市


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

常康親王 : ミニ英和和英辞書
常康親王[つねやすしんのう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [とわ, じょう]
  1. (adj-na,n) eternity 2. perpetuity 3. immortality
親王 : [しんのう]
 【名詞】 1. prince of royal blood 2. Imperial prince
: [おう]
  1. (n,n-suf) (1) king 2. ruler 3. sovereign 4. monarch 5. (2) king (for senior player) (shogi) 

常康親王 : ウィキペディア日本語版
常康親王[つねやすしんのう]
常康親王(つねやすしんのう、生年不詳 - 貞観11年5月14日869年6月27日)は、平安時代前期の皇族仁明天皇の第七皇子。母は紀種子品位は無品。雲林院宮と号す。
== 経歴 ==
承和7年(840年)には無品親王ながら、志摩国答志島を与えられた〔『続日本後紀』承和7年11月16日条〕。嘉祥3年(850年)に父・仁明天皇が崩御すると、翌嘉祥4年(851年)に出家し〔雲林院に隠棲して詩作に励んだ。貞観11年(869年)2月に雲林院を遍照に譲って天台宗の修行場とし、亡き父帝への謝恩の姿勢を示そうとした〔『日本三代実録』元慶8年9月10日条〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「常康親王」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.