翻訳と辞書
Words near each other
・ 市町村役場
・ 市町村指定文化財一覧
・ 市町村教育委員会
・ 市町村旗
・ 市町村有林
・ 市町村歌
・ 市町村民税
・ 市町村税
・ 市町村立図書館
・ 市町村立学校職員給与負担法
市町村章
・ 市町村組合
・ 市町村職員共済組合
・ 市町村自治法
・ 市町村議会
・ 市町村議会議員及び市町村長選挙法
・ 市町村道
・ 市町村長
・ 市町村防災行政無線
・ 市磯長尾市


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

市町村章 : ミニ英和和英辞書
市町村章[しちょうそんしょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [し]
  1. (n-suf) city 
市町 : [しちょう, いちまち]
 (n) cities and towns
市町村 : [しちょうそん]
 【名詞】 1. cities, towns and villages 2. municipalities 
: [まち]
 【名詞】 1. (1) town 2. (2) street 3. road 
町村 : [ちょうそん]
 【名詞】 1. towns and villages 
: [むら]
 【名詞】 1. village 
: [しょう, あきら]
 【名詞】 1. (1) chapter 2. section 3. (2) medal 

市町村章 : ウィキペディア日本語版
市町村章[しちょうそんしょう]
市町村章(しちょうそんしょう)は、自治体市町村)を象徴する紋章のこと。
== 概説 ==
一般に市町村旗よりもデザインが複雑なため、その市町村の風土、歴史、文化などが象徴的に表現され、発展と町づくりの向上の為に作成されており、群馬県前橋市章・愛媛県大洲市章のように単純な図案があれば北海道札幌市にように複雑な図案がある。その市町村を理解する上で市町村旗よりも多くの情報を読み取ることが出来る。市町村名やその市町村の特徴などを抽象化したデザインがある。市町村旗にそのまま用いられる市町村章も多いが、兵庫県三木市佐賀県多久市などの市章・市旗のデザインが異なる自治体がある。昭和時代までは単純かつ簡易的な図形であったが、平成の大合併時に制定された市町村章はヨーロッパの紋章と同じく複雑かつ繊細かつ多彩なカラーの彩色豊富なものやや丸みを帯びたデザインが多い〔図典 日本の市町村章 p1〕〔日本の市章 (東日本) p147〕〔長崎県紋章大観 p2〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「市町村章」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.