翻訳と辞書
Words near each other
・ 巨済島海戦
・ 巨済市
・ 巨済消防署
・ 巨済警察署
・ 巨漢
・ 巨濃郡
・ 巨濤
・ 巨瀬川
・ 巨狼
・ 巨獣
巨獣特捜ジャスピオン
・ 巨田の大池
・ 巨田八幡宮
・ 巨田神社
・ 巨盗
・ 巨石
・ 巨石人頭像
・ 巨石建造物
・ 巨石文化
・ 巨石記念物


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

巨獣特捜ジャスピオン : ミニ英和和英辞書
巨獣特捜ジャスピオン[きょじゅうとくそうじゃすぴおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [こ]
 【名詞】 1. big 2. large 3. great
巨獣 : [きょじゅう]
 (n) large animal
: [しし, けもの]
 【名詞】 1. beast 2. brute 
特捜 : [とくそう]
 【名詞】 1. special investigation 

巨獣特捜ジャスピオン : ウィキペディア日本語版
巨獣特捜ジャスピオン[きょじゅうとくそうじゃすぴおん]

巨獣特捜ジャスピオン』(きょじゅうとくそうジャスピオン)は、1985年(昭和60年)3月15日から1986年(昭和61年)3月24日までテレビ朝日系で毎週金曜日19時30分から20時00分(34話まで)、毎週月曜日19時00分から19時30分(35話から)に全46話が放送された、テレビ朝日・東映製作の特撮テレビ番組。および作中に登場するヒーローの名称。ジャスピオンの発音時のアクセントは、「ジャスオン」とされることが多い。
メタルヒーローシリーズ」の第4作とされる。ブラジルでは1988年から『''O Fantástico Jaspion''』のタイトルで放送されて人気の高い特撮番組となり(詳細は「ブラジルでの人気」の項を参照)、また本作とは設定の関連がない『時空戦士スピルバン』が後に『''Jaspion2 Spielvan''』とのタイトルで放送されている。
== 概要 ==
本作品は前3作品までの『宇宙刑事シリーズ』から一線を引き、新設定のもとに制作された。
吉川進によると「ジャスピオン」はジャスティスチャンピオンの合成(意味は「正義の王者」)である〔宇宙刑事年代記〕。初期案の番組タイトルは『妖獣ハンターデニーロ』であり、『怪獣特捜ジャスピオン』を経て、『巨獣特捜ジャスピオン』として製作が開始された〔『メーキング・オブ・東映ヒーロー3 メカニカルヒーローの世界』(1987年・講談社)p.58.〕。
本作は、バンダイの杉浦幸昌の「ウルトラマンの主役はヒーローではなく怪獣である」という分析から始まっている。バンダイは怪獣を大々的に売り出そうと考えたため、本作における怪獣「巨獣」が本作の主役である。また、宇宙刑事シリーズでの実績から、本作は制作費に恵まれた〔。
宇宙刑事の特徴である鍍金質の変身スーツ、銃と剣を武器とした戦い、巨大母艦・バイク・戦車等のメカニックといった主人公側の基本フォーマットを踏襲しつつも、変身時にキーワードを叫ばない、ヒーロー然とした宇宙刑事とは好対照なコミカルなジャスピオンのキャラクター〔オープニングでは、ジャスピオンが翼を持つ巨獣に捕らえられ、宇宙空間に放り出された後、カメラ目線になったところでピースサインをするという演出があった。〕、等身大ヒーローと巨大怪獣の戦い〔ただし、後期は路線変更によりこの特徴は希薄化している。〕など、多くの面で差別化が図られている。宇宙刑事シリーズと比較されやすいのはヒーローのデザイン、戦闘母艦、バイク、戦車という装備のパターン、そして脚本家が前作までと同じ上原正三であることなどが関係している。
映像面では映画に負けないSFXを目標に、宇宙刑事シリーズの撮影で定番となった東通ecgシステムによるビデオ合成だけでなく、新幹線大爆破で使用されたシュノーケル・カメラなどの高価な機材が多用されるなど、特撮の強化が図られた。アクションでも等身大戦・巨大戦ともにワイヤーアクションが取り入れられ、演出の幅を広げている。
当初は1985年3月1日から放送開始予定であったが、第1話・第2話の撮影スケジュールが延びてしまい〔そのため、前作『シャイダー』では第46話と第49話を追加製作し、放映日程を調節している。〕、最終的に2週遅れて3月15日からの放送開始となった。
アイキャッチは当初、図面から実体化されたジャスピオンの頭部が正面に振り向く映像(オープニングのラスト前でも使用)が用意されていたが、第4話より画面下に直線がインサートされた後、画面右下にタイトルロゴが表示されるという非常にシンプルなものに変更された〔このアイキャッチパターンは、後の『機動刑事ジバン』まで用いられることになる。また、1985年に月曜ドラマランド枠で放送された実写版『ゲゲゲの鬼太郎』においても、短いブリッジ演奏と共に画面下にラインが走った後、画面右下ラインのすぐ上にタイトルロゴが表示されるという、本作と全く同じパターンが使われていた。〕。これは、本作以前からあった刑事ドラマ『特捜最前線』と同様なスタイルとも言えた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「巨獣特捜ジャスピオン」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.