翻訳と辞書
Words near each other
・ 山野西線
・ 山野路子
・ 山野車輪
・ 山野軽便線
・ 山野辺一記
・ 山野辺兵庫
・ 山野辺城
・ 山野辺家
・ 山野辺氏
・ 山野辺義堅
山野辺義忠
・ 山野辺義正
・ 山野辺義清
・ 山野辺義胤
・ 山野辺義芸
・ 山野辺義観
・ 山野辺義質
・ 山野辺義逵
・ 山野辺義風
・ 山野駅


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

山野辺義忠 : ミニ英和和英辞書
山野辺義忠[やまのべ よしただ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [やま]
 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point 
山野 : [やまの, さんや]
 【名詞】 1. hills and fields 2. countryside 
: [の]
 【名詞】 1. field 
野辺 : [のべ]
 (n) field
: [へん]
 【名詞】 1. (1) area 2. vicinity 3. (2) side (of triangle, rectangle, etc.) 4. (3) circumstances 
: [ぎ]
 【名詞】 1. justice 2. righteousness 3. morality 4. honour 5. honor 

山野辺義忠 : ウィキペディア日本語版
山野辺義忠[やまのべ よしただ]

山野辺 義忠(やまのべ よしただ)は、安土桃山時代から江戸時代前期にかけての武将最上氏の一門。後に水戸藩家老職となった。
== 生涯 ==
天正16年(1588年)、最上義光の四男として生まれる。母の名や出身は不明だが、現在の大石田町深堀郷士の娘という伝承がある。〔後藤嘉一『私説・やまのべ風土記』〕
慶長5年(1600年)、関ヶ原の戦いの直前に徳川家康の人質として預けられる。戦後に帰国、翌慶長6年(1601年)、諱を光茂と改め、山野辺19,300石の城主となり、山野辺氏の名跡を継いだ。山野辺に入った光茂(義忠)は、山野辺城の拡張改修を始め、城下町の建設と市の開設、釣樋堰に見られるような治水事業、神社仏閣や交通網の整備を行い、善政に努めた。
元和3年(1617年)、兄の家親が死去した後、家親の子であり義忠の甥にあたる義俊が当主となるも、『最上氏系図』(『寛政重修諸家譜』)では、「家信若年にして国政を聴く事を得ず。しかのみならず常に酒色を好みて宴楽にふけり、家老これを諌むといえどもきかざるにより、家臣大半は叔父・光茂(義忠)をして家督たらしめんことをねがう」と批判されるほど、人望・実力が無かったため、鮭延秀綱楯岡光直等、多くの家臣団から家親の後継者候補として擁立された。
これにより、最上氏は義俊派と光茂(義忠)派に分裂して、後に最上騒動と呼ばれる内紛を引き起こすに至った。江戸幕府は義俊方の松根光広を追放処分とし、山形藩内の融和を求めるも、ほとんどの家臣が義俊への協力を拒否した。これが原因で元和8年(1622年)8月に幕命によって改易されることとなった。光茂(義忠)もその責を負って備前国岡山に流罪となり、池田忠雄にその身柄を預けられた。その頃、諱を義忠と変えたものと推測される。なお、岡山には2人の子息を含め16人の近臣が付き従い、35歳から46歳までの12年間を幽閉のなかで送った。
寛永10年(1633年)9月、徳川家光の命により水戸藩主徳川頼房にその身柄を預けられ、1万石を得て水戸藩家老職となった。そして世子光圀の教育係も務めている。光圀の代になった寛文3年(1663年)9月、隠居して仏門に入り道慶と号した。翌寛文4年(1664年)12月16日死去。享年77。義光の男子の中で、唯一天寿を全うした。
子の義堅も光圀に仕え、子孫は代々家老職に就いた。御附家老中山氏に次ぐ禄高を持った山野辺氏であったが、最上騒動の経験から、江戸後期、1820年代後半(文政年間)までは、主に朝廷や将軍などへの儀礼を行い、藩政には大きく携わらなかったという。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「山野辺義忠」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.