翻訳と辞書
Words near each other
・ 山都町立御岳小学校
・ 山都町立朝日小学校
・ 山都町立清和小学校
・ 山都町立白糸第一小学校
・ 山都町立矢部中学校
・ 山都町立矢部小学校
・ 山都警察署
・ 山都駅
・ 山里
・ 山里ユキ
山里亮太
・ 山里亮太!不毛な議論‼
・ 山里亮太のヤンピース
・ 山里亮太の不毛な議論
・ 山里勝己
・ 山里小学校
・ 山里忠徳
・ 山里永吉
・ 山里町
・ 山里駅


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

山里亮太 : ミニ英和和英辞書
山里亮太[やまさと りょうた]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [やま]
 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point 
山里 : [やまざと, やまさと]
 (n) mountain hamlet (village)
: [り]
 【名詞】 1. ri (old measure) 2. 2. 44 miles 

山里亮太 : ウィキペディア日本語版
山里亮太[やまさと りょうた]

山里 亮太(やまさと りょうた、1977年4月14日 - )は、日本お笑いタレントナレーターラジオパーソナリティ。お笑いコンビ南海キャンディーズツッコミ担当。愛称および別名義は「山ちゃん(やまちゃん)」、過去の別名義は「山里(やまさと)」(「来歴」節も参照)。相方は、“しずちゃん”こと山崎静代関西大学文学部教育学科卒業。専攻は心理学、学位(文学士)(関西大学)。身長178cm、体重80kg。血液型AB型。
== 来歴 ==
千葉市立さつきが丘中学校千葉経済大学附属高等学校卒業。
高校3年で女性からモテたいという動機で芸人を志し、親に内緒で吉本総合芸能学院 (NSC) 大阪校に入るための理由付けで、関西方面での進学を希望するが、両親に反対される。幾度の話し合いを経て、両親が関西の親戚に聞いて有名な大学として了承を得て、1浪した後に関西大学に入った。
中学、高校、大学と10年間、部活動、サークルでバスケットボールを続けたが、万年補欠で試合には出られず、最後の試合で一度だけ出させてもらった。また、『クイズプレゼンバラエティー Qさま!!』のフリースロー対決でも、6投中、シュートは0本であった。出身高校のバスケットボール部部室には当時の写真が今でも飾ってある。
関西大学3年から入学したNSC大阪校22期生。卒業後は「侍パンチ」、西田富男と「足軽エンペラー」というコンビを結成。その時は、ボケ担当だった。TBSガチンコ!』の企画「漫才道」で優勝。2003年3月に同コンビを解散後、ピン芸人「イタリア人」としての活動を経て、山崎静代と南海キャンディーズを結成。コンビ結成後も「追い風三等兵」として『R-1ぐらんぷり』に出場している。
「追い風三等兵」としての芸風は特定のテーマについてホワイトボードを使ってレクチャーを行う。ニラに関する知識が豊富で、「体にいいお野菜」というテーマでは、「ニラ」の成分である「ニラトニン」について講義。本人曰く、芸風はケーシー高峰のレプリカであるという。
また、WOWOW「落語家Xの快楽 シーズン2.0」で、三遊亭兼好に弟子入りし、「三遊亭兼便(けんべん)」を襲名した〔TBSラジオ山里亮太の不毛な議論ブログ「2011年03月09日の不毛」より。〕。古典落語「宗論」に挑戦した〔〕。
2006年前後から、役者としての仕事もこなすようになり、テレビドラマ、映画などにも出演することが増えた。
当初は本名、もしくは「山里」のみで活動していたが、相方が「しずちゃん」というのに倣って、「山ちゃん」に改名された〔baseよしもとオフィシャルFANクラブ会報「basement press」より〕。公式プロフィール上の名義も「山ちゃん」と表記されている〔参考:『TVスター名鑑2011』、吉本興業公式サイト内プロフィール、Yahoo人物名鑑(以下、2つは外部リンクあり)〕。
2010年4月21日から日本テレビ密室謎解きバラエティ 脱出ゲームDERO!』で、ゴールデンタイムのレギュラー番組で初司会を務める(ただし、声のみの出演)。
2000年代末期頃からはナレーターとしても活動している。同じく2000年代末期頃からでは相方の山崎静代がボクサー活動に専念していることなどから、南海キャンディーズ(コンビ)としての活動はあまり見られなくなった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「山里亮太」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.