翻訳と辞書
Words near each other
・ 小野原里佳
・ 小野参弎
・ 小野友五郎
・ 小野友樹
・ 小野友紀
・ 小野友道
・ 小野口奈々
・ 小野口村
・ 小野口町
・ 小野吉郎
小野周
・ 小野和哉
・ 小野和子
・ 小野和子 (バドミントン選手)
・ 小野和子 (児童文学者)
・ 小野和子 (東洋史学者)
・ 小野和幸
・ 小野和義
・ 小野員裕
・ 小野哲


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

小野周 : ミニ英和和英辞書
小野周[おの しゅう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [の]
 【名詞】 1. field 
: [しゅう]
 【名詞】 1. circuit 2. lap 3. circumference 4. vicinity 5. Chou (dynasty)

小野周 : ウィキペディア日本語版
小野周[おの しゅう]
小野 周(おの しゅう、1918年(大正7年) - 1995年(平成7年)4月24日)は、日本の物理学者1951年、論文題目「臨界現象及び表面現象の統計熱力学」により九州大学理学博士〔博士論文書誌データベース〕。東京大学教養学部教授群馬大学学長などを歴任し〔小出 昭一郎「小野周先生を悼む」 日本物理學會誌 50(8), 659-660, 1995年8月〕、この間日本物理学会会長を3期3年間務めた〔(日本物理学会ウェブサイト、2013年11月27日閲覧)〕。福岡県生まれ。
== 略歴 ==

* 1918年 - 1995年4月24日 病理学者小野興作の長男,放射線医学者小野 庸,家畜病理学者小野 威は弟。
* 1942年九州帝国大学理学部物理学科卒業。同大学助教授,東京大学教授,群馬大学学長。液体の統計力学,表面張力理論,相変化の統計力学などの研究において,さまざまな業績を残した。
* 日本学術会議会員(4部副部長),物理学会会長(3期)を勤める。(93-03) 
* ベルギー大学客員 トルコアンカラ大学 客員 (東京大学助教授時代)
* 東京大学退官後 東京大学名誉教授 エジプトカイロ大学 アレクサンドリア大学 客員教授 
* 1991年 叙勲 勲2等 旭日重光章

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「小野周」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.