翻訳と辞書
Words near each other
・ 小説ウルトラマン
・ 小説ストーリーテラー
・ 小説トリッパー
・ 小説ドラゴンクエスト
・ 小説ブッダ
・ 小説・伝説の勇者ダ・ガーン
・ 小説・北斗の拳-呪縛の街-
・ 小説仮面ライダー鎧武
・ 小説公園
・ 小説化
小説吉田学校
・ 小説奇想天外
・ 小説宝石
・ 小説宝石新人賞
・ 小説家
・ 小説家 (諸子百家)
・ 小説家になろう
・ 小説家になろうから書籍化された作品
・ 小説家の休暇
・ 小説家を見つけたら


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

小説吉田学校 : ミニ英和和英辞書
小説吉田学校[しょうせつよしだがっこう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

小説 : [しょうせつ]
 【名詞】 1. novel 2. story 
: [せつ]
  1. (n,n-suf) theory 
: [た]
 【名詞】 1. rice field 
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 
学校 : [がっこう]
 【名詞】 1. school 
: [こう]
  1. (n,n-suf) -school 2. proof

小説吉田学校 : ウィキペディア日本語版
小説吉田学校[しょうせつよしだがっこう]

小説吉田学校』(しょうせつよしだがっこう)は、政治評論家戸川猪佐武による日本の実録政治小説である。
== 概要 ==
『小説吉田学校』は、占領下での吉田内閣から鈴木善幸内閣までの保守政界の権力闘争史を描いた長編小説。当初は雑誌連載され、後に単行判(第7部まで)が1971-80年に流動出版で、1981年に角川文庫で出され、第8部は書き下ろしで刊行完結した。2001年に学陽書房〈人物文庫〉全8巻で再刊されている。 
なお本作と、さらに掘り下げた『小説吉田茂』と『小説三木武吉』(いずれも角川書店のち文庫化)は、各「小説」と銘打ってはいるが、実際は史実を克明に追ったノンフィクション作品に近い。戸川が「小説という形を取ってあえて評伝にしなかった」のは、「政治家というものは、そのパーソナリティ、キャラクターによって、行動様式が支配されている」ものであり、政治家の「人間を描くことによって、こういう人だから、こういう行動をとったということがはじめてわかるから」だという〔『小説吉田茂』「あとがき」より。〕。なお続編的著作に『小説 永田町の争闘』(全3部、毎日新聞社のち角川文庫)と、『昭和の宰相』(全7部、講談社のち講談社文庫)がある。
;第1部 「保守本流
:ワンマン宰相・吉田茂が、池田勇人佐藤栄作ら「吉田学校」の門下生たちを率いて日本の講和独立を果たした後、鳩山一郎ら党人派との熾烈な権力闘争に挑む姿を中心に、第2次吉田内閣から鳩山内閣成立までを描く。
;第2部 「党人山脈」
:保守合同に命を賭ける鳩山派の謀将三木武吉日米安保に執念を燃やす岸信介、そして河野一郎大野伴睦ら党人政治家たちの姿を中心に、鳩山内閣から池田内閣までを描く。
;第3部 「角福火山」
:「ポスト佐藤」を巡る田中角栄福田赳夫の暗闘角福戦争を中心に、佐藤内閣末期から田中内閣成立までを描く。
;第4部 「金脈政変」
:田中金脈問題を中心に「椎名裁定」で三木武夫内閣が誕生するまでを描く。
;第5部 「保守新流」
:ロッキード事件で前総理・田中が逮捕され「三木おろし」が激化した三木内閣末期を描く。
;第6部 「田中軍団」
:刑事被告人となった田中が初の総裁予備選で大平正芳内閣を樹立するまでを描く。
;第7部 「四十日戦争
:衆議院選挙惨敗を巡る大角主流派と三福中非主流派の対立を中心に描く。
;第8部 「保守回生」
:現職総理・大平の急逝を受け、史上初の衆参同日選挙自民党が圧勝するまでを描く。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「小説吉田学校」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.