翻訳と辞書
Words near each other
・ 小田急60000形電車
・ 小田急601形電車
・ 小田急7000形電車
・ 小田急8000形
・ 小田急8000形電車
・ 小田急9000形
・ 小田急9000形電車
・ 小田急OX
・ 小田急エンジニアリング
・ 小田急エージェンシー
小田急エース
・ 小田急カード
・ 小田急キハ5000形気動車
・ 小田急キハ5100形気動車
・ 小田急クヤ31
・ 小田急クヤ31形検測電車
・ 小田急グループ
・ 小田急グループマテリアルズ
・ 小田急ケーブルビジョン
・ 小田急サザンタワー


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

小田急エース : ミニ英和和英辞書
小田急エース[おだきゅう-]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [た]
 【名詞】 1. rice field 
: [きゅう]
  1. (adj-na,n) (1) urgent 2. sudden 3. (2) steep 
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

小田急エース : ウィキペディア日本語版
小田急エース[おだきゅう-]

小田急エース(おだきゅう-,Odakyu ACE)は、東京都新宿区西新宿一丁目の新宿駅西口地下広場の一角にある地下商店街
== 概要 ==
1966年(昭和41年)11月開業。小田急ビルサービスが経営している。正式名称は、『新宿駅西口地下街』。都市計画法に基づく都市施設名称は、東京都市計画駐車場第26号新宿駅西口駐車場(1960年6月15日都市計画決定)で、都市計画駐車場の併設地下街の位置づけである。住居表示は東京都新宿区西新宿一丁目西口地下街1号。面積は 29,650.0m²(北館、南館の合計)。
新宿駅の西口における代表的な地下商店街で、飲食店や洋品店などが軒を連ねる〔。
地下広場でも二ヶ所に分かれており、バスターミナルの下にあるパートが北館、京王電鉄京王線新宿駅の西側地下に繋がっているパートを南館と呼ばれている〔。
:北館は、新宿エルタワー小田急ハルクに直結していて、新宿副都心の地下の入口に位置する〔。
:南館は、そのまま京王モールと繋がっており、京王モールを経由して京王新線都営地下鉄新宿線大江戸線の乗り場(新線新宿駅)に繋がっている〔。
駅と直結しとても好立地であるため、平日、休日問わず、買い物客、通勤客が多く訪れることでも知られている。
従来の新宿駅の西口が、小田急百貨店との複合スタイルとなった現在のスタイルとなるため、現在の小田急百貨店本館のある辺りに在った飲食店などが、新しく出来た地下広場に移って出来たのが、始まりである。
現在は、飲食店以外にも、OL向けの雑貨店なども多い。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「小田急エース」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.