翻訳と辞書
Words near each other
・ 小林史明 (陸上選手)
・ 小林司
・ 小林司 (実業家)
・ 小林司 (精神医学者)
・ 小林司 (編集者)
・ 小林吉之助
・ 小林吉雄
・ 小林吟右衛門
・ 小林吟右衛門 (2代)
・ 小林和之
小林和作
・ 小林和公
・ 小林和夫
・ 小林和子
・ 小林和宏
・ 小林和寿
・ 小林和平
・ 小林和幸
・ 小林和朗
・ 小林和生


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

小林和作 : ミニ英和和英辞書
小林和作[こばやし わさく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [はやし]
 【名詞】 1. woods 2. forest 3. copse 4. thicket 
: [わ]
 【名詞】 1. (1) sum 2. (2) harmony 3. peace 
: [さく]
  1. (n,n-suf) a work 2. a harvest 

小林和作 : ウィキペディア日本語版
小林和作[こばやし わさく]
小林 和作(こばやし わさく、1888年8月14日 - 1974年11月4日)は、日本の洋画家。作品は主に風景画。
==経歴==
1888年、山口県吉敷郡秋穂町(現・山口市)の裕福な地主の家に生まれる。京都市立美術工芸学校卒。京都市立絵画専門学校(現:京都市立芸術大学)卒。同校在学中、弟四回文部省展覧会(文展)に初入選。
1918年(大正7年)、日本画から洋画に転向し、1920年(大正9年)鹿子木孟郎の画塾に通う。翌年、上京して梅原龍三郎中川一政林武らの指導を受ける。1924年(大正13年)、第2回春陽会に「夏の果実」を出品し初入選。
1927年(昭和2年)、春陽会会員となる。1928年(昭和3年)から1929年(昭和4年)まで渡欧。1934年(昭和9年)春陽会を脱会し独立美術協会会員となり、広島県尾道市に移り住む。以後亡くなるまで40年間尾道にあって創作活動を続ける一方、地方美術界に於いて指導的役割を果たす。また文化の振興にも意を注ぎ、物心両面から援助した。これらの功績から1952年(昭和27年)中国文化賞、1953年(昭和28年)芸術選奨文部大臣賞、1971年(昭和46年)勲三等旭日中綬章などを受けた。尾道市名誉市民、秋穂町名誉町民。
広島に原爆が投下された1945年(昭和20年)8月6日には、訪れていた郷里の山口から午前4時の汽車で尾道に帰る予定だったが、急用ができたため午前8時に乗車。その15分後に原爆が投下され汽車が緊急停車し、被爆の難を逃れている。
1974年(昭和49年)、広島での写生旅行中に誤って転倒し、頭を強打して死去。享年86。命日の11月4日には毎年、西國寺和作忌が開かれている。
「天地豊麗」という言葉を好んで使った。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「小林和作」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.