翻訳と辞書
Words near each other
・ 小出英安
・ 小出英尚
・ 小出英常
・ 小出英持
・ 小出英教
・ 小出英発
・ 小出英益
・ 小出英知
・ 小出英筠
・ 小出英貞
小出英長
・ 小出華津
・ 小出裕章
・ 小出製作所
・ 小出警察署
・ 小出譲治
・ 小出豊
・ 小出進
・ 小出進 (教育学者)
・ 小出遥


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

小出英長 : ミニ英和和英辞書
小出英長[こいで ふさなが]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [で]
  1. (n,n-suf) outflow 2. coming (going) out 3. graduate (of) 4. rising (of the sun or moon) 5. one's turn to appear on stage 
: [おさ]
 【名詞】 1. chief 2. head 

小出英長 : ウィキペディア日本語版
小出英長[こいで ふさなが]
小出 英長(こいで ふさなが、寛文5年(1665年)- 元禄7年12月17日1695年1月31日))は、但馬出石藩の第8代藩主。出石藩小出家7代。
正室は半井成忠の娘。子は小出英及(長男)。官位は従五位下、播磨守。
==生涯==
養父郡に2000石の所領を持つ旗本小出英信の次男。英長も父から500石を分与されていたが、元禄5年(1692年)に本家の先代藩主・小出英益が死去したため、その養嗣子となって跡を継いだ。このとき、自分の500石を本家に併合したため、4万4000石を領するようになる。
元禄7年(1694年)12月17日、30歳で死去した。死後、家督は生後1ヶ月しかたっていない長男の英及が継いだ。法号は休心太岳仙峯院。墓所は東京都港区三田の随応寺。




抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「小出英長」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.