翻訳と辞書
Words near each other
・ 察哈爾右翼後旗
・ 察哈爾民衆抗日同盟軍
・ 察哈爾派遣兵団
・ 察哈爾特別区
・ 察哈爾省
・ 察哈爾省 (中国共産党)
・ 察布査爾
・ 察布査爾報
・ 察布査爾県
・ 察布査爾錫伯自治県
察庁
・ 察度
・ 察度王
・ 察度王統
・ 察度詰
・ 察斗詰
・ 察来山
・ 察爾汗塩湖
・ 察知
・ 察綏抗日同盟軍


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

察庁 : ミニ英和和英辞書
察庁[さつ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [さつ]
 (n) (col) police
: [ちょう]
  1. (n,n-suf) government office 2. agency 3. board 

察庁 ( リダイレクト:警察庁 ) : ウィキペディア日本語版
警察庁[けいさつちょう]

警察庁(けいさつちょう、)は、日本の行政機関内閣総理大臣の所轄の下に置かれる国家公安委員会に設置される「特別の機関」である。
日本の警察の頂点にあり、警察制度の企画立案のほか、国の公安に係る事案についての警察運営、警察活動の基盤である教養、通信、鑑識等に関する事務、警察行政に関する調整等を行う。1954年昭和29年)に公布施行された警察法により設置された。
== 沿革 ==

* 1874年明治7年):内務省警保局を設置。中央集権的な国家警察体制が整う。
* 1947年(昭和22年)12月17日:旧警察法(昭和22年法律第196号)が公布される。
* 1947年(昭和22年)12月31日GHQの指令により、内務省を廃止する。それにともない、警保局も廃止される。
* 1948年(昭和23年)3月7日:旧警察法が施行される。警察制度は、国家地方警察自治体警察(市町村警察)の二本立てとなる。
* 1954年(昭和29年)6月8日:新警察法(現行警察法)が公布される。
* 1954年(昭和29年)7月1日:警察法の施行。これに伴い、警察庁(1官房4部17課)と都道府県警察が設置され、警察機構が一本化された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「警察庁」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 National Police Agency (Japan) 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.