翻訳と辞書
Words near each other
・ 宮古南インターチェンジ
・ 宮古南静園
・ 宮古商業高等学校
・ 宮古啓三郎
・ 宮古地区広域行政組合
・ 宮古地方気象台
・ 宮古女遊戸テレビ中継局
・ 宮古女遊戸中継局
・ 宮古女遊部中継局
・ 宮古島
宮古島の上水道
・ 宮古島まもる君
・ 宮古島ユースホステル
・ 宮古島中継局
・ 宮古島分屯基地
・ 宮古島台風
・ 宮古島地方気象台
・ 宮古島島民遭難事件
・ 宮古島市
・ 宮古島市民球場


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

宮古島の上水道 : ミニ英和和英辞書
宮古島の上水道[みやこじまのじょうすいどう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ふる]
 【名詞】 1. used 2. secondhand
: [しま]
 【名詞】 1. island 
: [じょう]
 (n,pref,suf) 1. first volume 2. superior quality 3. governmental 4. imperial 5. top 6. best 7. high class 8. going up 9. presenting 10. showing 1 1. aboard a ship or vehicle 12. from the standpoint of 13. as a matter of (fact) 13. superior
上水 : [じょうすい]
 【名詞】1. water supply 2. tap water, service water
上水道 : [じょうすいどう]
 (n) waterworks
水道 : [すいどう]
 【名詞】1. water service 2. water supply, water supply system

宮古島の上水道 : ウィキペディア日本語版
宮古島の上水道[みやこじまのじょうすいどう]

宮古島には大きな川がなく上水道の水源は多くを湧水あるいは地下水に依存している。年降水量は2,250ミリメートルに達するものの、そのうち40パーセントは蒸発し、10パーセントは流出し、50パーセントは地下に浸透するため地表に水源が乏しいためである〔『平良市史』pp.11〕。
==地下構造==
宮古島の地下には最大約120メートルの厚さで水を通しやすい琉球石灰岩の地層が分布している。この石灰岩は空隙を多く含むため雨水が浸透しやすく、地表に水が保持されない。一方、琉球石灰岩の下には水を通しにくい島尻層泥岩の地層が横たわっており、地下水はこの上に蓄えられる形になっている。また、北西から南東の方向に数条の断層が延び、断層に沿って地層が傾いているため三角柱状の地下水盆が形成されている。地下水盆は大きく22の流域に分けられる〔町田洋他編 『日本の地形 7 九州・南西諸島』 東京大学出版会、2001年、ISBN 4-13-064717-2〕。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「宮古島の上水道」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.