翻訳と辞書
Words near each other
・ 守屋事務次官
・ 守屋亨香
・ 守屋俊
・ 守屋俊重
・ 守屋健太郎
・ 守屋克彦
・ 守屋典郎
・ 守屋功輝
・ 守屋博昭
・ 守屋周
守屋和郎
・ 守屋善輝
・ 守屋多々志
・ 守屋大光
・ 守屋宏紀
・ 守屋富生
・ 守屋寿
・ 守屋寿恵
・ 守屋山
・ 守屋弘斎


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

守屋和郎 : ミニ英和和英辞書
守屋和郎[もりや わろう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [もり]
 【名詞】 1. nursemaid 2. baby-sitting 
: [わ]
 【名詞】 1. (1) sum 2. (2) harmony 3. peace 

守屋和郎 : ウィキペディア日本語版
守屋和郎[もりや わろう]
守屋 和郎(もりや わろう、明治26年(1893年) - 昭和52年(1977年))は、日本外交官。元駐アフガニスタン公使〔『人事興信録. 第14版』下(昭和18(1943年))モ一七〕。
元衆議院議員、元宮城県塩竈市守屋栄夫の弟。元防衛事務次官守屋武昌の叔父。
== 経歴 ==
宮城県遠田郡富永村(のち古川市、現大崎市)出身〔吉野作造周辺の人々 〕。守屋徳郎の三男〔。旧制古川中学、宮城県古川高等学校卒業。旧制二高を経て〔、
大正6年(1917年東京帝大法科を卒業し逓信省に勤務の後関東庁参事官に転じ次いで外務省事務官となる〔『人事興信録. 第13版』下(昭和16(1941年))モ一八〕。
英国在勤大使館二等書記官同一等書記官〔。中華民国在勤公使館一等書記官福州領事大使館一等書記官大使館参事官満州国在勤を歴任し昭和13年(1938年特命全権公使に任じアフガニスタン国駐箚被仰付昭和15年(1940年)退官す〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「守屋和郎」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.