翻訳と辞書
Words near each other
・ 宇高基輔
・ 宇高志保
・ 宇高有光
・ 宇高東航路
・ 宇高航路
・ 宇高良哲
・ 宇高菜絵
・ 宇高西航路
・ 宇高連絡船
・ 宇高香里
宇麻
・ 宇麻志麻治命
・ 宇鼎
・ 守
・ 守ってあげたい
・ 守ってあげたい (JUJUの曲)
・ 守ってあげたい (ゆずの曲)
・ 守ってあげたい (伊藤由奈の曲)
・ 守ってあげたい (漫画)
・ 守ってあげたい!


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

宇麻 : ウィキペディア日本語版
宇麻[うま]
宇麻(うま、生没年不明)は、7世紀の人物で、朝鮮半島南沖の済州島にあった耽羅国の人である。673年に日本に遣わされた使者の一人になった。
宇麻の名は、『日本書紀』に天武天皇2年(673年)閏6月8日の条にのみ現れる。この日、耽羅は王子久麻芸(久麻伎)、都羅、宇麻を遣わして日本に朝貢した。おそらく8日は筑紫(九州)に到着した日付で、彼らは同時期に来た新羅の使者とともに、しばらく筑紫にとどめられた。8月9日に、賀使だけを受け入れる、という理由で、耽羅の使人は返された。壬申の乱の乱に勝利して即位したばかりの天武天皇は、天智天皇を弔う使者を受けなかったのである。
==参考文献==

*小島憲之、直木孝次郎、西宮一民、蔵中進、毛利正守・校注・訳『日本書紀』3、小学館、新編日本古典文学全集4、1998年、ISBN 4-09-658004-X。
*坂本太郎、家永三郎、井上光貞、大野晋、校注『日本書紀』5、岩波書店、岩波文庫、1995年、ISBN 4-00-300045-5。(1993年発行の日本古典文学大系新装版『日本書紀』の文庫化)。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「宇麻」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.