翻訳と辞書
Words near each other
・ 宇喜多氏
・ 宇喜多直家
・ 宇喜多秀家
・ 宇喜多秀継
・ 宇喜多秀規
・ 宇喜多秀親
・ 宇喜多秀隆
・ 宇喜多秀高
・ 宇喜多能家
・ 宇喜多興家
宇喜多詮家
・ 宇喜多騒動
・ 宇喜田公園
・ 宇喜田町
・ 宇喜田秀家
・ 宇土
・ 宇土マリーナ
・ 宇土半島
・ 宇土口
・ 宇土城


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

宇喜多詮家 : ミニ英和和英辞書
宇喜多詮家[いえ, け]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [た]
  1. (n,pref) multi- 
: [いえ, け]
  1. (suf) house 2. family 

宇喜多詮家 ( リダイレクト:坂崎直盛 ) : ウィキペディア日本語版
坂崎直盛[さかざき なおもり]

坂崎 直盛(さかざき なおもり) または 宇喜多 詮家(うきた あきいえ)は、戦国時代から江戸時代前期の武将大名宇喜多忠家の長男。宇喜多直家の甥にあたる。
== 生涯 ==

=== 宇喜多家時代と関ヶ原 ===
従弟の宇喜多秀家に仕えた(知行2万4000石)が、折り合いが悪かった。そのため慶長5年(1600年)1月に宇喜多氏において御家騒動が発生すると、秀家と対立することとなる。徳川家康の裁定によってそのまま家康のもとに御預けとなり、直後に発生した関ヶ原の戦いでは東軍に与し、戦後その功績により石見浜田2万石を与えられ、後に同国津和野に3万石(のち大坂の陣の功により加増され4万3468石)を与えられた。この時、宇喜多の名を嫌った家康より坂崎と改めるよう命があり、これ以降坂崎直盛と名乗るようになった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「坂崎直盛」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.