翻訳と辞書
Words near each other
・ 学らん
・ 学を修める
・ 学を窮める
・ 学ドリ
・ 学ドリ〜ガクエン・オブ・ドリームス〜
・ 学バス
・ 学ラン
・ 学之光
・ 学事
・ 学事年度
学事暦
・ 学付
・ 学令
・ 学会
・ 学会 (会議)
・ 学会 (曖昧さ回避)
・ 学会の一覧
・ 学会員
・ 学会専門医
・ 学会歌


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

学事暦 : ミニ英和和英辞書
学事暦[がくじ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 
学事 : [がくじ]
 (n) educational affairs
: [こと]
 【名詞】 1. thing 2. matter 3. fact 4. circumstances 5. business 6. reason 7. experience 

学事暦 ( リダイレクト:学校暦 ) : ウィキペディア日本語版
学校暦[がっこうれき]

学校暦(がっこうれき)とは、幼稚園から大学にいたるまでの学校で作成される、各学校ごとの年間の予定カレンダーのことである。
== 概要 ==
内容としては、一般的に学校行事(家庭訪問、健康診断、校外学習、遠足運動会文化祭修学旅行など)、学校の祝祭日、長期休暇などを網羅する。
学校暦には、児童生徒学生にかかわるものだけでなく、教職員、学校運営にかかわるものも記載される。たとえば、着任式、離任式、教員会議、運営会議、入学試験、保護者会など。これらの内、児童・生徒・学生や保護者にかかわるものだけを抜き出して、保護者用の学校暦として配布、公開している。
日本の高等学校中学校小学校では、その期間として4月から翌年3月末までを一つの年度と設定し、さらに年度を3つの学期に分割する3学期制が広く行われてきた。これは、1901年の小学校令施行規則・1902年の中学校令施行規則などにより定められたものであり、それ以前は欧米同様に9月開始の年度が多かったという。また、2000年代に入ってからは、大学等で行われている2学期制を導入する学校も増えてきている。
英語では、School Calendar、あるいはSchool Year Calendarと表記する。個々の学校のほか監督官庁などでも作成するが、その場合は登校日日数、授業時間数などの数字が主要なものとなり、個々の学校が作成する場合には、School District Calendarなどと表記して、監督官庁のものと区別する。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「学校暦」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.