翻訳と辞書
Words near each other
・ 女はつらいよ
・ 女はどうなるか
・ 女はヨメとムスメだけ
・ 女は世界の奴隷か!
・ 女は二度生まれる
・ 女は二度生れる
・ 女は女である
・ 女は度胸
・ 女ばかりの夜
・ 女ひとり
女ひとり大地を行く
・ 女ひとり旅
・ 女ふたり捜査官
・ 女ふんどし
・ 女も男もなぜ懲りない
・ 女らしい
・ 女らしさ
・ 女を丸め込む
・ 女を汚す
・ 女を犯す


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

女ひとり大地を行く : ミニ英和和英辞書
女ひとり大地を行く[おんなひとりだいちをゆく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [じょ]
 【名詞】 1. woman 2. girl 3. daughter
大地 : [だいち]
 【名詞】 1. ground 2. earth 3. the solid earth 4. the (vast) land 
: [ち]
  1. (n,n-suf) earth 
: [くだり, ぎょう]
 【名詞】 1. (1) line 2. row 3. (2) verse 
行く : [ゆく]
  1. (v5k-s) to go 

女ひとり大地を行く : ウィキペディア日本語版
女ひとり大地を行く[おんなひとりだいちをゆく]

女ひとり大地を行く』(おんなひとりだいちをゆく)は、キヌタプロダクション1953年に製作し、北星映画が配給した日本映画である。
== 概要 ==
日本炭鉱労働組合北海道地方本部加盟の炭鉱労働者が1人33円ずつ資金を出し合い、300万円の資金で製作された。1952年北海道夕張市釧路市太平洋炭礦で長期ロケを開始。原ひさ子の証言にもとづくレポートによれば、製作経費の軽減と役作りのために、1952年9月26日夕張炭鉱で始まった長期ロケでは炭坑労働者が暮らす炭坑長屋でスタッフ・キャストが寝泊まりをした〔日俳連News114号 哀悼・原ひさ子さん日本俳優連合の公式サイト 〕。釧路市太平洋炭礦では、主演の山田五十鈴も地元住民と交流〔映画《女ひとり大地をゆく》ロケ撮影(1)釧路炭田 その軌跡 〕。同年10月、岸旗江が太平洋炭礦をロケで訪れる〔映画《女ひとり大地をゆく》ロケ撮影(2)釧路炭田 その軌跡 〕。
一方、シナリオと完成フィルムについては、映画倫理委員会から朝鮮戦争を連想させる箇所はすべて削除か改訂の希望が出され、日本炭鉱労働組合が抗議するなど、対立したが、1953年2月20日、全国で公開された〔『女ひとり大地を行く「最長版」』の復元 板倉史明 東京国立近代美術館研究紀要 (13) 2009 〕。
シナリオと実際の公開用のフィルムが二転三転するなか、1952年12月1日、「自主改訂版」の脚本が雑誌『シナリオ』(第8巻第12号)に掲載され〔、翌1953年2月1日付でシナリオ文庫(映画タイムス社)第5集として、発表されている〔シナリオ文庫(映画タイムス社) 〕。
映倫による削除・改訂要請に応じた結果、オリジナルの最長版164分は、32分短い132分に短縮されることになった。2008年12月、東京国立近代美術館フィルムセンターで最長版が上映された。
現在でも、北海道の炭鉱の歴史を伝える作品として自主上映が取り組まれている。
この作品を最後に亀井文夫は劇映画の演出から撤退した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「女ひとり大地を行く」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.