翻訳と辞書
Words near each other
・ 天文物理学
・ 天文現象
・ 天文現象の年表
・ 天文瓊統
・ 天文経緯度
・ 天文義論
・ 天文考古学
・ 天文航法
・ 天文薄明
・ 天文衛星
天文要録
・ 天文道
・ 天文遺産
・ 天文遺産の一覧
・ 天文雑誌
・ 天文館
・ 天文館通停留場
・ 天文館通電停
・ 天文館通駅
・ 天文館電停


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

天文要録 : ミニ英和和英辞書
天文要録[てんもんようろく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [てん]
 【名詞】 1. heaven 2. sky 
天文 : [てんもん]
 【名詞】 1. astronomy 
: [ぶん]
 【名詞】 1. sentence 
: [かなめ]
 【名詞】 1. pivot 2. vital point 

天文要録 : ウィキペディア日本語版
天文要録[てんもんようろく]
天文要録(てんもんようろく)は、中国唐代に作られたとされる天文学書籍。全50巻(うち現存26巻)。
序に麟徳元年(664年)に李鳳高宗に奏上したとする記述があるが、中国の正史目録からの確認は出来ない。日本には遅くても平安時代初期までに伝わったとされ、『三代実録貞観18年7月27日876年8月20日)条に五色雲の出現を巡る占文の出典として採用され、以後も天文道において尊重され、安倍氏賀茂氏中原氏などの天文密奏の際に引用されている。
尊経閣文庫所蔵の巻1に記された目録(目次)とその本文内容などからそのおおよその内容は判明しており、五星二十八宿・石氏・甘氏・巫氏などに分かれ、かつて発生した天文現象やそれにまつわる占星術緯書などの説を類書形式にまとめたものであり、天文異変の際に天文博士らが参照にしたものと考えられている。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「天文要録」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.