翻訳と辞書
Words near each other
・ 天下一郎
・ 天下万民
・ 天下三不如意
・ 天下三分の計
・ 天下三分の計 (プロレス興行)
・ 天下三名槍
・ 天下三茄子
・ 天下丸
・ 天下五剣
・ 天下五絶
天下人
・ 天下人 (ゲーム)
・ 天下分け目
・ 天下十刹
・ 天下取り
・ 天下取り隊
・ 天下台山
・ 天下周知
・ 天下国家
・ 天下堂々


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

天下人 : ミニ英和和英辞書
天下人[てんかびと]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [てん]
 【名詞】 1. heaven 2. sky 
天下 : [てんか]
 【名詞】 1. the world 2. whole country 3. descent from heaven 4. having one's own way 5. the public 6. the ruling power 
: [した, もと]
 (adv) under (esp. influence or guidance)
下人 : [げにん]
 【名詞】 1. low-rank person 2. menial
: [ひと]
 【名詞】 1. man 2. person 3. human being 4. mankind 5. people 6. character 7. personality 8. true man 9. man of talent 10. adult 1 1. other people 12. messenger 13. visitor 1

天下人 : ウィキペディア日本語版
天下人[てんかびと]

天下人(てんかびと/てんかにん)とは、天下政権を掌握した人のことをいう。主に戦国時代から江戸時代初期にかけて、琉球沖縄県)と蝦夷地北海道)の大半を除く日本全土を自らの支配下に置き、日本全土を統一した者を指す。

== 起源 ==
もともと「天下」とは、世界の全体を指す抽象概念であり、古代中国思想概念だったものが、日本でも古代から用いられるようになった。「天下」という言葉は、蘇我馬子が草創した法興寺の塔の露盤銘で、推古天皇4年 (596年) に使用されていることが確認されている。また、天皇という名称の前身にあたるものとして治天下大王(あめのしたしろしめすおおきみ)などが存在する。
「天下人」という言葉がいつ頃出来上がって、誰が使い始めたかは定かではないが、江戸時代初期の元和7年 (1621年) より書かれた『川角太閤記』が初めてといわれており、この頃にはすでに普及・定着しつつあったことがわかる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「天下人」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.