翻訳と辞書
Words near each other
・ 大阪帝國大学
・ 大阪帝國大學
・ 大阪帝大
・ 大阪帝拳
・ 大阪帝拳ジム
・ 大阪帝拳ボクシングジム
・ 大阪師管区
・ 大阪師範学校
・ 大阪平野
・ 大阪幹線工事局
大阪広域水道企業団
・ 大阪府
・ 大阪府のご当地ソング一覧
・ 大阪府の二級水系一覧
・ 大阪府の再開発の一覧
・ 大阪府の図書館一覧
・ 大阪府の市町村旗一覧
・ 大阪府の市町村歌一覧
・ 大阪府の市町村章一覧
・ 大阪府の府道一覧


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

大阪広域水道企業団 : ミニ英和和英辞書
大阪広域水道企業団[おおさかこういきすいどうきぎょうだん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

広域 : [こういき]
 【名詞】 1. wide area 
: [いき]
 【名詞】 1. region 2. limits 3. stage 4. level
水道 : [すいどう]
 【名詞】1. water service 2. water supply, water supply system
企業 : [きぎょう]
 【名詞】 1. enterprise 2. undertaking 
: [ごう, わざ]
 【名詞】 1. deed 2. act 3. work 4. performance
: [だん]
 【名詞】 1. body 2. group 3. party 4. company 5. troupe

大阪広域水道企業団 : ウィキペディア日本語版
大阪広域水道企業団[おおさかこういきすいどうきぎょうだん]

大阪広域水道企業団(おおさかこういきすいどうきぎょうだん、)とは、大阪市を除く大阪府内の42市町村で構成される一部事務組合であり、水道用水供給事業及び工業用水道事業を行う地方公営企業である〔大阪広域水道企業団水道企業条例 〕。
==事業==

===水道用水供給事業===
大阪府内の42市町村に対して年間約5億1千万m³の水道用水を供給している。この水量は、大阪市を除く大阪府民に供給されている水道水の約7割を占め、多くの市町村にとってなくてはならない水道水源としての役割を果たしている。
前身にあたる大阪府水道部の水道用水供給事業は、1951年(昭和26年)2月に庭窪浄水場から沈澱水の供給を開始し、その後拡張事業を重ねて給水区域を拡大するとともに、1963年(昭和38年)7月には村野浄水場1967年(昭和42年)12月には三島浄水場から給水を開始した。
1998年(平成10年)7月からは、すべての浄水場からオゾン処理や粒状活性炭処理などを施した「高度浄水処理水」を供給している。
* 給水対象市町村:能勢町豊能町池田市箕面市豊中市吹田市茨木市高槻市摂津市島本町枚方市守口市門真市交野市寝屋川市四條畷市大東市東大阪市八尾市柏原市藤井寺市羽曳野市大阪狭山市富田林市松原市河内長野市太子町河南町千早赤阪村堺市高石市和泉市泉大津市忠岡町岸和田市貝塚市泉佐野市熊取町田尻町泉南市阪南市岬町
* 年間送水量:513,794,150m³/年(平成26年度)〔水道統計年報(平成26年度)
* 1日最大送水量:1,553,370m³/日(平成26年度)〔
* 送水管路延長:約549km(平成26年度末現在)〔
* 水道料金単価(市町村水道への供給料金単価):75円/m³(税抜)
* 水源参画施設:琵琶湖開発日吉ダム高山ダム青蓮寺ダム淀川大堰正蓮寺川利水

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「大阪広域水道企業団」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.