翻訳と辞書
Words near each other
・ 大阪ビル東京支店
・ 大阪ファッションアート専門学校
・ 大阪ファッションデザイン専門学校
・ 大阪フィル
・ 大阪フィルハーモニー交響楽団
・ 大阪フェスティバルホール
・ 大阪フジワラリゾート
・ 大阪ブライダル専門学校
・ 大阪ブレイビーハニーズ
・ 大阪ブレイビーハニーズの選手一覧
大阪プロレス
・ 大阪プロレスお笑い王座
・ 大阪プロレスタッグ王座
・ 大阪プロレスタッグ選手権
・ 大阪プロレスバトルロイヤル王座
・ 大阪プロレス王座
・ 大阪プロレス選手権
・ 大阪プール
・ 大阪ベイサイドライン
・ 大阪ベルェベル美容専門学校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

大阪プロレス : ミニ英和和英辞書
大阪プロレス[おおさかぷろれす]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


大阪プロレス : ウィキペディア日本語版
大阪プロレス[おおさかぷろれす]

大阪プロレス(おおさかプロレス)は、大阪を中心に活動するプロレス興行会社
== 概要 ==
1999年にみちのくプロレスを退団したスペル・デルフィンが、自らの出身地である大阪に設立したプロレス団体である。旗揚げ戦は1999年4月29日に大阪のなみはやドームで行われた。大阪を拠点とするプロレス団体は全日本プロレス協会以来43年ぶりとなる。
大阪市内に常設会場を構え地元の大阪色を強く打ち出している。えべっさんくいしんぼう仮面のような大阪名物をモチーフにした覆面レスラーが多く、楽しさを中心においたコメディ色の強いお笑い試合を行う一方、ルチャリブレの要素を多く取り入れたスピーディーなプロレスを行っている。なお、老若男女誰もが楽しめるように流血や危険な凶器攻撃を禁止している。大阪プロレスのロゴは、デルフィンが「開運!なんでも鑑定団」に出演した時に石坂浩二に直談判してデザインしてもらったものである。
2003年からは、吉本興業とマネジメント契約を結んでいる。ファミリー層を中心とした客層を獲得しているが数度の大量離脱やフェスティバルゲートの倒産に見舞われ、かつて確執のあったみちのくプロレスと対抗戦を行なうなど団体としては正念場を迎えた。
長年正規軍とルード軍(LOV→FLUXxx→岸和田愚連隊→武侍漢:ぶらいかん→ベンダバル)の抗争が売りで、特にブラックバファローはルード軍のわずかな消滅時期を除き一貫してルードとしてデルフィン等と対決してきた。しかし2006年からはみちのくプロレスからGAINAとレフェリーのテッド・タナベを移籍させた事に、ベンダバルだけでなくNew Regular Membersの選手達からもデルフィンを批判する意見が飛び交う。そのGAINAはデルフィン派から離脱、新ルード軍「バッドフォース」を結成し、主にベンダバルとの抗争が激化していたが、ベンダバルも解散し、正規軍とバッドフォースの本来の善悪抗争が主流となっている。なおもともとスキルの優れているレフェリーのテッド・タナベも正統に試合を裁いていた。
土日祝に行われる興業は、内容によって大きく二種にわけられ、だいたいの場合1大会5試合で構成されている。
* SATURDAY NIGHT STORY : 通称サタナイ。土曜日に主に行われ、正規軍とルード軍の抗争試合などの連続ドラマ的要素などの試合が主軸となる。通常の試合が3試合、楽しい試合が2試合の構成が多い。
* 大阪HOLIDAY PARADISE : 通称ホリパラ。日祝日に主に行われ、楽しさを前面に押し出している。通常の試合が2試合、楽しい試合が3試合の構成が多い。
かつては讀賣テレビ放送(2004年9月撤退)で中継が行われていて、現在はスカイ・A(2006年3月から終了していたが2006年10月から再開)で中継が行われている。2006年6月1日からは動画配信ブログが開設された。
また、2006年9月16日、社長でもあるスペル・デルフィンが、将来的に株式上場を視野に入れていることを公表した。まず未上場企業向け証券市場「グリーンシート」への申請手続きを行い、これが認められれば1億円未満の金額で資金調達が可能となるため、その資金で有力選手を招聘して興業レベルを向上させる計画となっている。9月20日から一般への株式購入の先行募集を開始している。
2007年10月には、デルフィン以下大阪プロレスの所属レスラーが多数登場するパチンコ機「CR大阪プロレス」(奥村遊機)が発売された。
2010年3月21日には女子部門とも言うべき「OSAKA女子プロレス」が旗揚げされた。旗揚げに先立ち、大阪プロレスのリングでエキシビションを実施。また、大阪プロレスからはポリスウ〜メンが移籍した他、大阪プロレス教室出身の下野佐和子もOSAKA女子プロレスでデビューさせた。
2003年以降、毎年2月には年間最大の興行「大阪ハリケーン」が行われている。2004年の大阪ハリケーンではスーパーJカップを開催。大阪城ホール大阪府立体育会館第一競技場での興行は実現したが、デルフィンが旗揚げ当初からいつかはやりたいと言っていた大阪ドームでの興行は未だ実現していない。
2014年3月1日、全試合終了後に後述する常設会場が閉鎖される4月20日を最後に所属選手及びレフェリー、リングアナウンサー全員が退団し、所属なしになることが発表された。
4月29日、15周年記念IMPホール大会は新体制での興行会社としてスタート。今後は主に大阪在住フリー選手のサポートの下で区民センターなどでの大会を中心に活動していく。
なお2013年より先駆舎との提携で「大阪プロレスエクスパンドショー」を「魔界少女拳」と「サラリーマンプロレス」の2本立てで開始したが、2014年の団体活動休止に伴い「サラリーマンプロレス」は終了、「魔界少女拳」は先駆舎の単独開催に移行され、加えて同社は元大阪プロレスの一部選手及びレフェリーと契約してプロレス本格参入した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「大阪プロレス」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.