翻訳と辞書
Words near each other
・ 大慶市
・ 大慶東駅
・ 大慶油田
・ 大慶至極
・ 大慶西駅
・ 大慶駅
・ 大慶駅 (台中市)
・ 大慶駅 (黒龍江省)
・ 大憲章
・ 大懸郁久美
大懿皇后
・ 大成
・ 大成 (北周)
・ 大成 (愛知県)
・ 大成 (琉球国王)
・ 大成ラミック
・ 大成ロテック
・ 大成中学校
・ 大成中学校 (愛知県)
・ 大成中学校・高等学校 (愛知県)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

大懿皇后 : ミニ英和和英辞書
大懿皇后[だいいこうごう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

皇后 : [こうごう]
 【名詞】 1. (Japanese) empress 2. queen 
: [きさき]
 【名詞】 1. empress 2. queen

大懿皇后 : ウィキペディア日本語版
大懿皇后[だいいこうごう]
大懿皇后(だいいこうごう、生没年不詳)は、三国時代孫権の側妻。姓は王氏徐州琅邪郡の出身。生前は夫人の一人であり、王夫人と呼ばれた。孫休の母の王夫人(敬懐皇后)とは別人である。父は王廬九。子は孫和。孫は孫皓
孫権に見初められて後宮に入った。孫権の王夫人への寵愛ぶりは、歩夫人に次ぐものであったという。黄武3年(224年)に孫和を生んだ。しかし歩夫人が死んだ後、孫権が王夫人を皇后に立てようとすると、平素より王夫人を憎んでいた歩夫人の娘孫魯班は、少しずつ王夫人の悪口を吹き込むようになった。その後、孫権は孫和を太子に立てた。孫魯班は、孫権が重病になると「王夫人が嬉しそうな顔をしておりました」と讒言した。このため孫権も彼女に厳しく当たるようになってしまい、王夫人は憂悶のうちに死去することになった。孫晧は即位すると、王氏に大懿皇后の諡号を贈って追尊し、王氏の3人の弟を列侯に封じた。
== 参考文献 ==

*『正史三国志6 呉書Ⅰ』 陳寿裴松之注、小南一郎訳、ちくま学芸文庫



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「大懿皇后」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.