翻訳と辞書
Words near each other
・ 大島大橋 (長崎県)
・ 大島大橋有料道路
・ 大島大火
・ 大島央照
・ 大島奥津島神社
・ 大島孝一
・ 大島孝之
・ 大島孝雄
・ 大島宇三郎
・ 大島定吉
大島寅吉
・ 大島富士子
・ 大島寛
・ 大島寛史
・ 大島将哉
・ 大島小学校
・ 大島小松川公園
・ 大島岳詩
・ 大島崇行
・ 大島崚


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

大島寅吉 : ミニ英和和英辞書
大島寅吉[とら]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [しま]
 【名詞】 1. island 
: [とら]
 【名詞】 1. third sign of Chinese zodiac (The Tiger, 3a.m.-5a.m., east-northeast, January) 

大島寅吉 : ウィキペディア日本語版
大島寅吉[とら]
大島 寅吉(おおしま とらきち、1875年明治8年)2月19日〔衆議院『第七十回帝国議会衆議院議員名簿』〈衆議院公報附録〉、1936年、33頁。〕 - 1958年昭和33年)6月1日〔『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』128-129頁。〕)は、日本の実業家政治家衆議院議員
==経歴==
北海道出身〔〔『新訂 政治家人名事典 明治~昭和』110頁。〕。1896年東京法学院を卒業〔〔。
帰郷してロシア領漁業に従事〔〔。その後、函館市会議員、北海道会議員、同参事会員、函館商工会議所議員、函館硫安会社社長、大島合名会社社長などを務めた〔。
1932年2月、第18回衆議院議員総選挙で北海道第三区から立憲民政党所属で出馬して当選し、その後第21回総選挙まで連続4回の当選を果たした〔〔。この間、米内内閣鉄道参与官を務めた〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「大島寅吉」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.