翻訳と辞書
Words near each other
・ 外国為替及び外国貿易管理法
・ 外国為替市場
・ 外国為替平衡操作
・ 外国為替操作
・ 外国為替法
・ 外国為替相場
・ 外国為替管理法
・ 外国為替証拠金取引
・ 外国為替資金特別会計
・ 外国為替銀行
外国為替銀行法
・ 外国特派員協会
・ 外国生活
・ 外国生産馬
・ 外国産
・ 外国産馬
・ 外国留学
・ 外国直接投資
・ 外国税額控除
・ 外国税額控除制度


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

外国為替銀行法 : ミニ英和和英辞書
外国為替銀行法[がいこくかわせぎんこうほう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [そと, ほか, げ, がい]
 【名詞】 1. other place 2. the rest 
外国 : [がいこく]
 【名詞】 1. foreign country 
外国為替 : [がいこくかわせ]
 (n) foreign exchange
外国為替銀行 : [がいこくかわせぎんこう]
 (n) foreign exchange bank
: [くに]
 【名詞】 1. country 
: [ため]
 【名詞】 1. good 2. advantage 3. benefit 4. welfare 5. sake 6. to 7. in order to 8. because of 9. as a result of 
為替 : [かわせ]
 【名詞】 1. money order 2. exchange 
為替銀行 : [かわせぎんこう]
 (n) exchange bank
: [ぎん, しろがね]
 【名詞】 1. (1) silver 2. silver coin 3. silver paint
銀行 : [ぎんこう]
 【名詞】 1. bank 
: [くだり, ぎょう]
 【名詞】 1. (1) line 2. row 3. (2) verse 
: [ほう]
  1. (n,n-suf) Act (law: the X Act) 

外国為替銀行法 : ウィキペディア日本語版
外国為替銀行法[がいこくかわせぎんこうほう]

外国為替銀行法(がいこくかわせぎんこうほう)は、かつての日本法律。1954年制定(昭和29年4月10日法律第67号)、2008年廃止(平成10年6月15日法律107号「金融システム改革のための関係法律の整備等に関する法律」)。
東京銀行が、当法律に基づく外国為替銀行であった。
==構成==
;廃止時点(最終改正:平成9年12月12日 法律120号)
*(目的)第1条
*(定義)第2条
*(資本の額)第3条
*(営業の免許)第4条
*(商号)第5条
*(業務の範囲)第6条、第7条、第8条
*(支店その他の営業所の設置)第9条
*(債券の発行)第9条の2
*(債券の借換発行の場合の特例)第9条の3
*(債券発行の届出)第9条の4
*(債券の発行方法)第9条の5
*(債券の消滅事項)第9条の6
*(通貨及証券模造取締法の準用)第9条の7
*(証券会社等の株式の所有)第9条の8
*(合併異議の催告)第9条の9
*(営業の譲受け)第10条
*(他業会社への転移等)第10条の2
*(外国為替銀行持株会社に係る認可等)第10条の3、第10条の4
*(外国為替銀行持株会社の子会社の範囲等)第10条の5
*(銀行法の準用)第11条
*(銀行との関係)第12条
*(認可等の条件)第13条
*(認可の失効)第14条
*(総理府令・大蔵省令への委任)第15条
*(権限の委任)第16条
*(経過措置)第17条
*(罰則)第17条の2、第18条、第19条、第20条、第21条
;制定時(昭和29年4月10日 法律67号)
*(目的)第1条
*(定義)第2条
*(資本の額)第3条
*(営業の免許)第4条
*(商号)第5条
*(外国為替銀行の業務)第6条、第7条
*(他業の禁止)第8条
*(支店その他の営業所の設置)第9条
*(銀行との合併等)第10条
*(銀行法の準用)第11条
*(銀行との関係)第12条
*(実施規定)第13条
*(罰則)第14条、第15条、第16条

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「外国為替銀行法」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.